ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

DEFY3 10/2 約1ヶ月ぶりのロードバイク

2016年10月02日 22時51分31秒 | 自転車
8月後半から9月と台風や雨でなかなか
充実した自転車活動ができず、
約1ヶ月ぶりのロードバイク。


昼食を作って、一息ついてからスタートです。
14:30位から走り出すと、雲が出たこともあって、夕暮れのような陽の光。

自転車道に出て、今日は、7速、6速中心で踏み込む。
関越道方面に走り、高坂SAの麓でUターンし、そこから、鳩山の集落を抜けて、
玉川工業方面に走り、途中から左折して、
日本CC方面に走り、鳩山の麓に戻る
見通しの良い道を重いギアで走る。

泉井方面を走り、今度は、玉川方面から戻ってくるような逆側から走る。
戻ってきたら、越生高校方面に走り、途中Uターンで走る。
60分踏み込んだところで、水分補給し、計測。
平均速度は、26km/hを超え、一応満足。
重いギアを踏み込んだので、いつもと違って腰の痛みがはしる。

腰の痛みを緩め水分補給して、また走り出す。

清澄CCのちょい坂を登り、下唐子方面を走る。


もう稲刈りのシーズン。早いなぁ。

この後は、高坂を抜け、高坂SAをぐるっと回るような感じで帰宅する。

やっぱりロードバイクは、ミニベロと違って、体力が必要な二輪である。

スピード走行
走行距離 26.28km
走行時間 60分
平均速度 26.1km/h
消費CAL 約844Kcal

トータル走行
走行距離 43.76km
走行時間 105分
平均速度 25.0km/h
消費CAL 約1218Kcal

ブログランキング 

人気ブログランキングへ