車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

印鑰(いんにゃく)神社 in 石川県七尾市

2017年12月18日 08時00分00秒 | 神社仏閣・名所・観光・石川県

七尾市府中町に鎮座される「印鑰(いんにゃく)神社」。御祭神は『市杵嶋姫命』

由緒【養老3年國府を七尾港付近に設け、港の守護神と鎮祭し、能登國國衙の印璽を保管した由来から「印鑰神社」と称す。戦國の爭乱天難を土中にさけ、文緑年中赤間田より『地主・両川市左エ門』『郡奉行・三輪藤兵衛』の夢告により出土し、慶長2年大手町、寛永16年府中町と府中村の入会浜に移転、文政8年現地に遷宮す。】

拝殿前左右より神域を守護されるのは、明治26年(1893)建立の狛犬さん一対。大きな口を開けて笑う阿形さんの楽しそうな事。わずかに口角を上げて微笑む吽形さんは、ちょっと大人。

本殿左横に鎮座される「西宮神社」。御祭神は『事代主命(恵比寿神)』。かつて印鑰前通りにあった恵比寿堂がこの地に遷座、「西宮神社」と改称されました。

拝殿左側に鎮座される「金毘羅神社」

境内の一角に展示されていた「府中町でか山車輪」

境内の石像2基は七尾の財閥・樋爪家にあったもので、樋爪家が没落した後に奉納されました。

帰り際に見かけた「府中町でか山」の山倉。

参拝日:2011年10月18日

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大地主(おおとこぬし)神社 ... | トップ | 市杵島姫(いちきしまひめ)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣・名所・観光・石川県」カテゴリの最新記事