夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

那覇市の公園で②

2023年10月20日 06時01分25秒 | 日記
最後はトカゲも出てきますので嫌いな方はご覧にならないで下さいね。

見られた野鳥など。
亜種リュウキュウメジロ Z.j.loochooensis
奄美諸島、琉球諸島に留鳥として分布。日本産の亜種の中では最小です。
胸と脇が灰白色で赤褐色みがなく、ヒメメジロに似ていますが、やや大きく、ひたいは黄色がほとんど見られない。
参考図書「にっぽんのメジロ」 発行 株式会社カンゼン

イシガケチョウ

テングチョウ

リュウキュウミスジ


リュウキュウメジロを撮った時に⑩ムシクイもいました。9月上旬のことです。これから更に南方へ渡って行くのでしょう。


アオカナヘビ♀
日本固有種。トカラ諸島の宝島、小宝島や奄美諸島、沖縄諸島等に分布する。
日本にすむカナヘビの仲間としては珍しく雌雄で体色がことなる。
雄は背面が濃い緑色から茶色で脇腹が茶色く
腹面は薄黄色。
メスは、背面が黄緑色で脇腹も同じ色が続くが腹面は白色をしている。
参考図書 日本産爬虫類図鑑 緑書房


今日は以上です。
最後まで見ていただき有難うございました。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sunnylake279)
2023-10-20 09:39:04
おはようございます。
メジロは昔実家の庭の同じ木によく来ていました。
窓から、可愛いなと思いながら見ていたのを思い出しました。
緑色のカナヘビ珍しいですね。
子どもの頃は、庭でカナヘビを手に乗せて遊んでいました。
返信する
sunnylake279さんへ (夏の雨)
2023-10-20 10:04:07
おはようございます😊
アクセス&コメントを有難うございます。
メジロのくるお庭、良いですね。窓から小鳥たちをみている姿はどなたも幸せそうな印象です。
私も子供の頃はカナヘビを捕まえたりしました。
緑のカナヘビは、内地にはいませんが沖縄には生息しているそうです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。