微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

心の整理をするために

2021-03-08 05:55:37 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひととき

呼吸とともに在るひと時を楽しみます

白い椿が小さく唇を開いて咲いていました

可憐で清楚な感じ

ふと花言葉はなんだろうなと思い調べてみると

完全な愛、完全な美しさでした

なんとなくわかるような気がします

昔から人は白く小さな美しさに気品を感じていたのかもしれません

燃えるような赤の椿もきれいですが、小さく花開く白い椿に心惹かれます

心の中を整理するために

今ある思いを伝えていく

最初は思いつくままにがいいでしょう

最初からまとめようとかうまく伝えようとすると

自分の本音がわからなくなります

言葉がでるままに

思いつくままに言葉を伝えていくのがいいのです

思いつくままに言葉を伝えていくことで

少しづつ自己の本音がわかってきます

だんだん心の整理ができるようになり

心が落ち着いてきます

心の整理をするために

今ある思いを伝えてみませんか

心のままに思いつくままに

言葉を伝えてください

私は聴いています

平和でありますように

よい一日を

いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする