微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

心を聴きます

2021-03-19 05:16:06 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひとときを楽しみます

顔というものは不思議なもので

人があなたの前で美しいと感じられる顔となっているときに

きっとその人の心は優しく穏やかな心となっていることでしょう

心が顔にあらわれます

その人を思うあなたの心

あなたを思うその人の心

お互いの心が共鳴して

お互いの心に響きます

それぞれの優しさ

それぞれの心の静寂が

その場を心地よい空間に変えてくれます

心を聴くときには

心を静寂に保ちます

人の心の悲しみ、不安、喜び、優しさすべてを聴き続けます

心がすべてを伝え、静寂を迎えるまで聴き続けます

私にできることは聴くこと

聴くこととは心を静寂に保ち心によりそうことです

私は聴いています

伝えてみませんか心の中を

平和でありますように

よい一日を

いつもともに

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする