5/26の夜の「サンライズ瀬戸」に乗り、5/27-29で四国旅行に行ってきました。
今年はGWが仕事ばかりになってしまい、5/4出勤、5/6-7出張という状況で、連休中に遠出することができなかったので、5/29に1日代休を取って5/27-29を3連休にして四国旅行に行ってきました。
JR四国では、誕生月に利用できる「バースデイきっぷ」を販売しています。以前はJR四国と土佐くろしお鉄道全線を1万円で3日間グリーン車指定席含めて乗り放題というとても安価かつ利用度の高いきっぷでしたが、少し前にグリーン用13,000円、普通車用9,500円に改められました。また、ネット予約では事前に無制限に申し込めた指定席の予約も、5回分までに抑えられました(JR四国のみどりの窓口では従来通り発券可能)。
これは、「伊予灘ものがたり」「四国まんなか千年ものがたり」の観光列車がグリーン車指定席となっているため、これらの列車の座席を大量に抑えられることを防ぐ目的と思われます。
さて、5/26は仕事も早めに上がりまして、横浜駅から「サンライズ瀬戸」で高松へ向かいます。今回はサンライズシングルの下段でした。
横浜駅にて。「サンライズ瀬戸」が琴平延長運転していたんですね。まあ、利用しませんでしたけど・・・
横浜駅に到着する285系「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」
行き先表示が「高松・琴平」に。列車としては高松到着後に折り返して琴平へ向かいますが、単に琴平に急ぐなら坂出で降りて乗り換えた方が早いです
サンライズシングル1階個室
翌朝の5/27の岡山駅にて。ここで「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」は分割されます
先に「サンライズ瀬戸」が発車し、後から「サンライズ出雲」が発車します。今回はあまり遅れも出なくて良かった・・・夜行・長距離列車のサンライズは、東京・名古屋・大阪でのダイヤの乱れの影響を受けたり、関ヶ原付近で鹿を跳ねたり、姫路ー岡山で濃霧にあったりで、遅れやすいのです
瀬戸大橋を渡って四国へ入ります
高松に到着。列車はこの後しばらくして琴平へ向かいますが、私は一旦下車します
高松駅の駅名標
8000系「いしづち」。8000系の付属編成で運行されます
7000系と285系「サンライズ瀬戸」
3本の列車を1枚に
なんか見たこと無い塗装の8000系が入ってきました
台湾鐵路管理局との友好鉄道協定1周年相互記念事業として、台湾鐵路管理局の800型車両の塗装をラッピングした8000系でした。なお、付属3連だけのラッピングで、期間は来年2月末までだそうです
サンライズをもう1枚撮って、駅を出ます
駅近くのうどん店「めりけん屋」で朝食の肉ぶっかけうどん
高松駅
ホームに戻って。N2000系の回送
おっと、この日乗る予定だったキロ185系1000番台「四国まんなか千年ものがたり」が入線してきました。高松運転所から多度津へ回送されるために入線したようです
複雑な模様かつカラフルな車体ですが、日陰だと先頭車の緑色、赤色は潰れやすいようで、撮り鉄泣かせの車両のようですね
さて、この後は大歩危へ向けて移動しますが、一旦坂出へ移動します。先ほど「サンライズ瀬戸」で通り過ぎてきましたけど、高松で朝食を取る目的でしたから。
先ほどの台湾鐵路管理局800型塗装の8000系「いしづち」に乗る
自由席車内。あくまで外装のラッピングのみで内装は変化無しでした
発車待ち時間中に121系から改造された7200系が入ってきたので撮影
坂出に到着
5000系+223系5000番台「マリンライナー」がやってきました
「いしづち」と「マリンライナー」
発車して行く「いしづち」を見送りました
次回は、坂出、多度津での撮影の様子をお送りします。
今年はGWが仕事ばかりになってしまい、5/4出勤、5/6-7出張という状況で、連休中に遠出することができなかったので、5/29に1日代休を取って5/27-29を3連休にして四国旅行に行ってきました。
JR四国では、誕生月に利用できる「バースデイきっぷ」を販売しています。以前はJR四国と土佐くろしお鉄道全線を1万円で3日間グリーン車指定席含めて乗り放題というとても安価かつ利用度の高いきっぷでしたが、少し前にグリーン用13,000円、普通車用9,500円に改められました。また、ネット予約では事前に無制限に申し込めた指定席の予約も、5回分までに抑えられました(JR四国のみどりの窓口では従来通り発券可能)。
これは、「伊予灘ものがたり」「四国まんなか千年ものがたり」の観光列車がグリーン車指定席となっているため、これらの列車の座席を大量に抑えられることを防ぐ目的と思われます。
さて、5/26は仕事も早めに上がりまして、横浜駅から「サンライズ瀬戸」で高松へ向かいます。今回はサンライズシングルの下段でした。
横浜駅にて。「サンライズ瀬戸」が琴平延長運転していたんですね。まあ、利用しませんでしたけど・・・
横浜駅に到着する285系「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」
行き先表示が「高松・琴平」に。列車としては高松到着後に折り返して琴平へ向かいますが、単に琴平に急ぐなら坂出で降りて乗り換えた方が早いです
サンライズシングル1階個室
翌朝の5/27の岡山駅にて。ここで「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」は分割されます
先に「サンライズ瀬戸」が発車し、後から「サンライズ出雲」が発車します。今回はあまり遅れも出なくて良かった・・・夜行・長距離列車のサンライズは、東京・名古屋・大阪でのダイヤの乱れの影響を受けたり、関ヶ原付近で鹿を跳ねたり、姫路ー岡山で濃霧にあったりで、遅れやすいのです
瀬戸大橋を渡って四国へ入ります
高松に到着。列車はこの後しばらくして琴平へ向かいますが、私は一旦下車します
高松駅の駅名標
8000系「いしづち」。8000系の付属編成で運行されます
7000系と285系「サンライズ瀬戸」
3本の列車を1枚に
なんか見たこと無い塗装の8000系が入ってきました
台湾鐵路管理局との友好鉄道協定1周年相互記念事業として、台湾鐵路管理局の800型車両の塗装をラッピングした8000系でした。なお、付属3連だけのラッピングで、期間は来年2月末までだそうです
サンライズをもう1枚撮って、駅を出ます
駅近くのうどん店「めりけん屋」で朝食の肉ぶっかけうどん
高松駅
ホームに戻って。N2000系の回送
おっと、この日乗る予定だったキロ185系1000番台「四国まんなか千年ものがたり」が入線してきました。高松運転所から多度津へ回送されるために入線したようです
複雑な模様かつカラフルな車体ですが、日陰だと先頭車の緑色、赤色は潰れやすいようで、撮り鉄泣かせの車両のようですね
さて、この後は大歩危へ向けて移動しますが、一旦坂出へ移動します。先ほど「サンライズ瀬戸」で通り過ぎてきましたけど、高松で朝食を取る目的でしたから。
先ほどの台湾鐵路管理局800型塗装の8000系「いしづち」に乗る
自由席車内。あくまで外装のラッピングのみで内装は変化無しでした
発車待ち時間中に121系から改造された7200系が入ってきたので撮影
坂出に到着
5000系+223系5000番台「マリンライナー」がやってきました
「いしづち」と「マリンライナー」
発車して行く「いしづち」を見送りました
次回は、坂出、多度津での撮影の様子をお送りします。