みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

2022/8/4-6 岡山・香川旅行 その6「ことでん乗り継いで丸亀寄り道してから岡山へ戻る」

2022-12-18 21:41:57 | 乗り鉄
2022/8/4-6で、岡山県と香川県へ旅行してきた話の続きです。

8/5の朝に岡山から香川県の津島ノ宮駅へやってきて、津嶋神社参拝後に高松へ移動しました。
昼食をとってから岡山へ戻ろうとすると、岡山側の瀬戸大橋上で雨量規制によりしばらく瀬戸大橋線が運休。仕方なく、時間潰しのために高徳線に乗って志度へ移動しました。
志度からはことでん(高松琴平電鉄)に乗り換えて、瓦町まで戻ってから琴平へ向かいます。



高松琴平電鉄600形。元は名古屋市営地下鉄の車両。第三軌条の車両を架線集電式に改造しています。志度線はカーブがきつく、18m級の車両でも入れないため、16m級の車両が使われています


600形の車内



瓦町駅に到着。志度線は他の路線とは独立していて、レールもつながっていません。なので、瓦町では乗り換え時に少し歩きます


琴平線の1200形(元京急700形)。これは高松築港行きなので、逆方向


琴平線に乗って見ていると、1080形(元京急1000形)の京急塗装車を見かけました


乗車した1080形(元京急1000形)は途中の仏生山駅で車両交換になりました


仏生山駅で待っていたのは、ウクライナ国旗色となった1200形でした



終点の琴電琴平駅に到着





隣のホームには1200形(元京急700形)と1070形(元京急600形。ただし前面改造済み)が連結して留置されていました

琴電琴平駅からは少し周囲をぶらぶらした後、JR琴平駅へ移動。丸亀駅まで移動しました。
琴平駅ではちょうど「四国まんなか千年ものがたり」の折り返し便の到着時刻にぶつかったので写真撮影しました。



琴電琴平駅



JRの琴平駅


ちょうど「四国まんなか千年ものがたり」の到着タイミングだった



キロ185系「四国まんなか千年ものがたり」。1回乗りましたが、良い感じの観光特急です


7200系で丸亀へ

丸亀では丸亀城のドラクエウォーク城巡りを確保しに行きました。
丸亀城は元々ドラクエウォークのお土産スポットなのですけど、それは前に回収していまして、ただお土産スポットの時より城に近づく必要があったので、ちょっと面倒でした。








丸亀城址。現存12天守の一つとして知られます。江戸時代に作られた立派な石垣が特徴です


丸亀駅に戻った頃には日が暮れました。正確に言うと、食事できる店を探して歩きまわっている間に日が暮れたのですが


7200系



2700系アンパンマン列車「南風」。これに乗った方が早く戻れましたが、18きっぷ移動だったのでスルー


坂出に戻って、坂出から「マリンライナー」に乗り継ぎました


岡山に到着

予定外の天候トラブルで、岡山県の鷲羽山にドラクエウォークのお土産回収に行くことはできませんでしたが、ひとまずこれで8/5は終了しました。
次回は8/6の話に入ります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022/8/4-6 岡山・香川旅行... | トップ | 2022/8/4-6 岡山・香川旅行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

乗り鉄」カテゴリの最新記事