2022/10/9-10で、「かんとう★てつどうスタンプラリー」のために週末パスで出かけてきた話の続きです。
10/9の朝に湘南新宿ラインで高崎へ行き、高崎から「ELぐんまよこかわ」に乗車しました。信越本線の横川までの臨時列車ですが、旧型客車で高崎→横川の牽引はEF64 1001、帰りの「SLぐんまよこかわ」の牽引はD51 498でした。乗車率は高く、行きの列車で8割くらい、帰りはほぼ満席だったようです。
この「ELぐんまよこかわ」で横川駅へ向かいましたが、沿線には害悪撮り鉄がたくさん見られました。私は乗り鉄主体で、撮り鉄は迷惑にならないように近年は十分気をつけていますが、この数年で一気に害悪が増えたように思います。危険行為をして、列車の運行を止めたりする輩までいますけど、彼らは自分が撮っている好きなだけで、鉄道好きではないと思いますね。
途中の安中駅で停車時間があり、撮影した青色になった旧客とEF64 1001。青い車体を続けたというあたりに、JR東日本高崎支社のこだわりを感じます
畑(田んぼ?)の向こうにいる撮り鉄が見えますが、道路上から撮っているこういった方は問題ない方だと思います
問題なのはこちら。松井田〜西松井田にある碓氷川の橋梁を越えたあたりにいました。合計10人。Sの標識(運転規制区間標)の設置されているところですから、明らかに鉄道用地に入り込んでいます
帰りの「SLぐんまよこかわ」でもこういった違法連中を見かけましたが、列車の運行に迷惑をかけてる害悪撮り鉄はただの犯罪者です。こういった連中がいたことの事実だけが報道されていて、逮捕されたニュースがほとんど流れていませんが、警察は容赦無く逮捕勾留、カメラは証拠品押収するべきですね。
西松井田を通り過ぎると終点の横川です。
横川では駅員と地元の方による歓迎イベントがありました。
歓迎の幕を掲げる駅員の方と、謎のゆるキャラ着ぐるみ
下車して後方のD51 498を撮影しました
降車して人がいなくなった状態で旧客の車内を撮影。綺麗にリニューアルされているので、もとが70年近く前の客車には見えません
EF64 1001の先では地元の高校生による太鼓演舞がありました
EF64 1001
隣に211系3000番台が入線
さて、横川駅がモバイルスタンプラリーの対象駅でしたので、スタンプを回収したら折り返しの「SLぐんまよこかわ」の時間までを「碓氷峠鉄道文化むら」で過ごすことにします。
2021年から2022年まで放送されたTVアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」では「碓氷峠鉄道文化むら」から話が始まって、最初の頃は拠点になっていたので、何箇所かにそういった紹介の看板もありました。
保存車のヨ8841
運転体験のEF63 25。なぜか扉を開けっぱなしで運転していました
トロッコ列車は出発した後でした
園内に入って最初にシンカリオンZの記念撮影ボード
入り口を過ぎたあたり
アプト式のラックレールを再現した箇所
189系「あさま」。だいぶ色褪せてます
車掌車ヨ3961
EF63 10。ここはシンカリオンZ第1話で登場しました
パネルがありましたが、鉄道むすめとは違うようです
茶色のEF63 18
EF63 10の先ほどと反対側。EF63は横川〜軽井沢の最大勾配66.7‰を誇る碓氷峠において粘着運転での補機として専用に開発された機関車です
EF62 54。EF62は碓氷峠を通る列車の牽引用に開発された機関車で、EF63との協調運転が可能です。碓氷峠の廃止とともに姿を消しました
なぜか置いてあったDD54の模型
この後も碓氷峠鉄道文化むらを周ります。以下、次回。
10/9の朝に湘南新宿ラインで高崎へ行き、高崎から「ELぐんまよこかわ」に乗車しました。信越本線の横川までの臨時列車ですが、旧型客車で高崎→横川の牽引はEF64 1001、帰りの「SLぐんまよこかわ」の牽引はD51 498でした。乗車率は高く、行きの列車で8割くらい、帰りはほぼ満席だったようです。
この「ELぐんまよこかわ」で横川駅へ向かいましたが、沿線には害悪撮り鉄がたくさん見られました。私は乗り鉄主体で、撮り鉄は迷惑にならないように近年は十分気をつけていますが、この数年で一気に害悪が増えたように思います。危険行為をして、列車の運行を止めたりする輩までいますけど、彼らは自分が撮っている好きなだけで、鉄道好きではないと思いますね。
途中の安中駅で停車時間があり、撮影した青色になった旧客とEF64 1001。青い車体を続けたというあたりに、JR東日本高崎支社のこだわりを感じます
畑(田んぼ?)の向こうにいる撮り鉄が見えますが、道路上から撮っているこういった方は問題ない方だと思います
問題なのはこちら。松井田〜西松井田にある碓氷川の橋梁を越えたあたりにいました。合計10人。Sの標識(運転規制区間標)の設置されているところですから、明らかに鉄道用地に入り込んでいます
帰りの「SLぐんまよこかわ」でもこういった違法連中を見かけましたが、列車の運行に迷惑をかけてる害悪撮り鉄はただの犯罪者です。こういった連中がいたことの事実だけが報道されていて、逮捕されたニュースがほとんど流れていませんが、警察は容赦無く逮捕勾留、カメラは証拠品押収するべきですね。
西松井田を通り過ぎると終点の横川です。
横川では駅員と地元の方による歓迎イベントがありました。
歓迎の幕を掲げる駅員の方と、謎のゆるキャラ着ぐるみ
下車して後方のD51 498を撮影しました
降車して人がいなくなった状態で旧客の車内を撮影。綺麗にリニューアルされているので、もとが70年近く前の客車には見えません
EF64 1001の先では地元の高校生による太鼓演舞がありました
EF64 1001
隣に211系3000番台が入線
さて、横川駅がモバイルスタンプラリーの対象駅でしたので、スタンプを回収したら折り返しの「SLぐんまよこかわ」の時間までを「碓氷峠鉄道文化むら」で過ごすことにします。
2021年から2022年まで放送されたTVアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」では「碓氷峠鉄道文化むら」から話が始まって、最初の頃は拠点になっていたので、何箇所かにそういった紹介の看板もありました。
保存車のヨ8841
運転体験のEF63 25。なぜか扉を開けっぱなしで運転していました
トロッコ列車は出発した後でした
園内に入って最初にシンカリオンZの記念撮影ボード
入り口を過ぎたあたり
アプト式のラックレールを再現した箇所
189系「あさま」。だいぶ色褪せてます
車掌車ヨ3961
EF63 10。ここはシンカリオンZ第1話で登場しました
パネルがありましたが、鉄道むすめとは違うようです
茶色のEF63 18
EF63 10の先ほどと反対側。EF63は横川〜軽井沢の最大勾配66.7‰を誇る碓氷峠において粘着運転での補機として専用に開発された機関車です
EF62 54。EF62は碓氷峠を通る列車の牽引用に開発された機関車で、EF63との協調運転が可能です。碓氷峠の廃止とともに姿を消しました
なぜか置いてあったDD54の模型
この後も碓氷峠鉄道文化むらを周ります。以下、次回。