
今日は先週の土曜日に仕事をした分、代休を取ってまして、ちょっとした旅行に出ました。
新幹線で名古屋まで来た後は青春18切符を使用。キハ75快速「みえ」で鈴鹿まで移動。鈴鹿で伊勢鉄道の撮影をした後、津まで移動して再度快速「みえ」に乗車し、鳥羽まで移動しました。
この鳥羽駅のあたりをぶらぶらしていたら、伊勢名物「赤福」の鳥羽支店がありまして、そこで「盆」280円を頂きました。
美味い。赤福は何度も食べたけど、店での作り立ては餅の味と食感があきらかに違う。それにあんこも普段お土産に買うものより美味い。やはり作り立ては鮮度が違う。作り立てがこんなに美味かったとは・・・・
ということで、赤福を賞味した後は、伊勢市まで戻って撮影し、最後は快速「みえ」で名古屋へ戻りました。明日は飯田線スタンプラリーを開始します。
新幹線で名古屋まで来た後は青春18切符を使用。キハ75快速「みえ」で鈴鹿まで移動。鈴鹿で伊勢鉄道の撮影をした後、津まで移動して再度快速「みえ」に乗車し、鳥羽まで移動しました。
この鳥羽駅のあたりをぶらぶらしていたら、伊勢名物「赤福」の鳥羽支店がありまして、そこで「盆」280円を頂きました。
美味い。赤福は何度も食べたけど、店での作り立ては餅の味と食感があきらかに違う。それにあんこも普段お土産に買うものより美味い。やはり作り立ては鮮度が違う。作り立てがこんなに美味かったとは・・・・
ということで、赤福を賞味した後は、伊勢市まで戻って撮影し、最後は快速「みえ」で名古屋へ戻りました。明日は飯田線スタンプラリーを開始します。