小心者だから、他人を批判した後は目立たないよう、すぐに別の話題に進みます。最近のお休みはたいていこのような写真で始まっています。そう、新幹線での遅い昼食です。もちろん炭酸飲料も。これをみたらワンコイン・ランチなんて贅沢。
そして、今年も海の日の連休は同じところに宿泊しました。いつもの花が部屋に飾れていたのをみた時は、嬉しくなりました。今年は真紅じゃなくピンク色のかわいい感じのする花でした。花の名前はわかりません。
前に紹介したように、露天風呂の向こうには山しかないとところ、のんびり湯につかります。でも、広い風呂に入ると必ず泳ぐガキがいますね。こちらも同じです。
レストランはもちろん和・伊・仏・中も備わって充実しているのですけど、毎回そちらには行きません。コンビニで数種のおつまみを買い求め、サウナで大量発汗の後、今度は本当のアルコール入りが最高で、そのままダラダラと過ごします。もう、コース料理はお腹に納まりきれなくなってしまいました。ツーコイン以下だったかもしれません。
今回レンタルしたのはいつものプリウスじゃなく、マツダ・ロードスター。梅雨明け前だったので青空の下を快走とはなりませんが、晴れていたらとてもじゃないけど、幌をおろす気にはならないでしょうね。
車は非力ですが、私でも充分に使い切れるエンジンでした。クラッチのミートミスによるエンスト5回以上ありました。この車はどんなに慎重にクラッチを繋いでも、アクセルも踏まないと発進できず、空冷ポルシェのお約束は通用しませんでした。