とどろみの森学園 PTA

とどろみの森学園PTAのブログです。PTAの活動を紹介します。

第3回イキイキさわやかに学ぶ会『家庭での性教育~子どもの安全のために考えよう』

2021年11月17日 | 学級委員会

第3回イキイキさわやかに学ぶ会

日時 2021年9月28日 10:00~12:00
場所 箕面市役所第三別館(中小学校前)2階会議室、Zoom開催
テーマ 『家庭での性教育~子どもの安全のために考えよう』
講師 思春期保健相談士 徳永桂子氏

今回は、家庭での性教育について、日本や世界の現状について、今後どうしていけばいいかなどを学びました。

日本は先進国でありながら、性教育については諸外国と比べて特別に遅れてそうです。遅れている事で、間違った情報を子供たちが知らぬ間にインターネットやSNS等で触れてしまい、それによって犯罪に加担してしまったり、被害に遭ってしまっている状況だそうです。また、犯罪の多くは語られる事なく、隠しているために、正確な犯罪件数はさらに増えるだろうと予想されています。犯罪に遭うのは女の子ばかりではなく、男の子も受けている事も多く、犯罪を受けた相手は見知らぬ人よりも、知っている人や身近な人の場合が多数を占めています。そのために、より一層隠してしまっている現状です。

日本においては、昔から性について「恥ずかしい、話すものではない」との認識が強く、現在子どもたちの親である私達も、正しい性教育の知識がないと言う状況です。そのため、親子間であっても、性の話は敬遠されており、子どもたちが犯罪に遭っていても、話せない、話してはいけないような環境になっており、犯罪に遭ってしまった子ども達をより一層苦しめてしまう可能性があります。まずは大人、親達が偏見や偏った考えを持たずにしっかりと著書などから学び、子供たちに教育していく必要があります。そうする事で、性犯罪をさせない、遭わない、遭ってしまっても話が出来る事に環境になり、子供たちを守れる事につながります。ぜひもう一度、大人たちから、学ぶ姿勢を取っていきましょう。
 
徳永先生がおすすめする参考書籍(一部のみ)
・からたからだノート〜中学生の相談箱(大月書店)
・ココロ♡カラダ不思議つながり(上原明子、琉球新報社)
・LGBTなんでも聞いてみよう〜中学生が知りたいホントのところ(子どもの未来社)
・家庭で語る性教育〜私たちの出前講座(かもがわブックレット156)など

最新の画像もっと見る