今日は何パン?

~手づくりパンと音楽とお花あれこれ~

さぁ仕事だー

2015-01-04 17:38:43 | 日々のこと

お年賀状が次々と届きますが、

昨年1月に引っ越して、2月にその連絡のハガキを出して、10か月後の年賀状というのは

タイミング悪くて、どうも忘れられてるみたいですね。

旧住所宛てのがこんなにってぐらいあります

新居へ遊びに来てくれた友達からもです。

あと1か月で転送依頼が切れるので、

このままでは来年は届きませんよ~~~

年末にはまた忘れてると思うので、今のうちに住所録変更してねー、よろしく

  

今日は美容院に行って、カラー&カットしてきました。

これから手巻きパーティーをします。 それで9連休が終わります~

まあね。 温泉行くためにも、ミュージカル観るためにも、バーゲンで買物するためにも・・・

働かなくちゃねー。 がんばりましょう

 

コメント

「MOZART!」

2015-01-04 17:17:42 | 音楽

昨日は、梅田芸術劇場で ミュージカル「MOZART!」 を観て来ました。

前回(3年前) も気になっていたんだけど、

今回で井上芳雄が卒業、そして春野寿美礼に花總まりという出演陣に魅かれて

初めて観てみました。

あまり下調べせずに行ったものだから、

映画「アマデウス」とはあまりにも違った切り口に、最初なかなか入っていけなくて、

なのにすごい迫力でガンガンくるものだから、前半が終わったところで、すでに披露困憊。

でも、どう落ちをつけるんだろう という興味と、

出演陣の実力に、だんだん引き込まれました。

だってー、役の名前もわからないアンサンブルのメンバーが、

か~るく、魔笛の夜の女王のコロラトゥーラを歌うんですよ

モーツァルトの家族との関係や

時の権力者の意向によって売れたり潰されたりすることや

才能があるがゆえの苦しみが、

ホントに疲れる位の濃さでした。

Wキャストの違うメンバーのも見てみたい気もしますが、

3時間15分をもう一度はなかなか・・・

また数年後に再演された時には、再チャレンジしてみたいです。

子役のアマデちゃんは、ホントにホントに可愛いかったです。

 

コメント

ライ麦の食パン

2015-01-04 17:04:09 | パン

今年の初焼きは とかち野酵母で ライ麦の食バン。 粉は はるゆたか。

ライ麦粉を使うのでなく、ライ麦フレークを混ぜ込みます。

グラノーラのような食感が美味しくて、

ライ麦パンのようには酸っぱくなく食べやすいです。

食パンといっても、背が低いでしょう

ホントは ミニ食パン型2つ分の生地量を、1.5斤の食パン型で焼きました。

ライ麦フレークが重いのと、天然酵母だからか、

なかなか思うところまで発酵が上がらなくて、こんなサイズとなってしまいました。

やっぱり、ミニの型を使うには訳があるのだから、レシピ通りにするのが一番なんだと、

新年早々 反省です。

 

コメント