昨日と今日が奥さん忘年会とのことで、カレーは作ってあったのですが、お酒のツマミがなかったので、仕事の帰りにスーパーによって簡単にツマミ出来る食材を買いました
先ずは、長芋使った料理になります
適当にカットします
オリーブオイルで焦げ目が出来る位に焼きます
ここで、『粉チーズ』『青ノリ』の出番です
粉チーズをふり掛けます
次に青ノリをふり掛けます
最後にウイスターソースを入れれば出来上がりです
次は、餃子の皮を使った手抜き料理になります
ハムとチーズを餃子の皮に入れて丸めます
丸め終わりました 娘が帰ってきたので、娘に丸めてもらいました
こちらもタップリのオリーブオイルで焼いていきます
たこ焼き風の長芋焼きになります マヨネーズかけても美味しいかと思います
餃子の皮のハム&チーズ焼きになります
奥さん作り置きの野菜サラダになります お酒のツマミとして美味しく出来たのではと思います 今日も残りの長芋&餃子の皮でオツマミ作ろうかと考えています ご馳走さまでした
では、次回更新まで
先ずは、長芋使った料理になります
適当にカットします
オリーブオイルで焦げ目が出来る位に焼きます
ここで、『粉チーズ』『青ノリ』の出番です
粉チーズをふり掛けます
次に青ノリをふり掛けます
最後にウイスターソースを入れれば出来上がりです
次は、餃子の皮を使った手抜き料理になります
ハムとチーズを餃子の皮に入れて丸めます
丸め終わりました 娘が帰ってきたので、娘に丸めてもらいました
こちらもタップリのオリーブオイルで焼いていきます
たこ焼き風の長芋焼きになります マヨネーズかけても美味しいかと思います
餃子の皮のハム&チーズ焼きになります
奥さん作り置きの野菜サラダになります お酒のツマミとして美味しく出来たのではと思います 今日も残りの長芋&餃子の皮でオツマミ作ろうかと考えています ご馳走さまでした
では、次回更新まで