昨日は(も)晩御飯当番でした 久しぶりに簡単に出来る『鍋』にすることにしました
寒かったので、鍋作ることにしたのですが、息子家族も食べに来るので、多めに食材買ってキノコ鍋作ることにしました
キノコは『椎茸』『舞茸』『シメジ』『エノキ』『ナメコ』になります
野菜は『白菜』『ネギ』『大根』になります
麺は『マロニー』にしました
薬味用で大根下ろしもすりました
薄揚げと豆腐になります
出汁になるのですが、水に和風だし、醤油、味醂、お酒で味付けしました
出汁が沸騰したら、食材を入れて蓋をして加熱します
出来上がったようです
薬味として、大根下ろしかけて、スープと一緒に頂きます
次は、冷凍庫に買い置きの手羽元あったので、名古屋風手羽揚げ作ることにしました
揚げた手羽を絡めるタレになります 砂糖の代わりに蜂蜜入れました
手羽に小麦粉と片栗粉をまぶします
カラッと揚げて、作り置きのタレに入れ込んで、絡めれば出来上がりです
最後に、ゴマふり掛ければ完成です 美味しく出来たのではと思います ご馳走さまでした
では、次回更新まで
寒かったので、鍋作ることにしたのですが、息子家族も食べに来るので、多めに食材買ってキノコ鍋作ることにしました
キノコは『椎茸』『舞茸』『シメジ』『エノキ』『ナメコ』になります
野菜は『白菜』『ネギ』『大根』になります
麺は『マロニー』にしました
薬味用で大根下ろしもすりました
薄揚げと豆腐になります
出汁になるのですが、水に和風だし、醤油、味醂、お酒で味付けしました
出汁が沸騰したら、食材を入れて蓋をして加熱します
出来上がったようです
薬味として、大根下ろしかけて、スープと一緒に頂きます
次は、冷凍庫に買い置きの手羽元あったので、名古屋風手羽揚げ作ることにしました
揚げた手羽を絡めるタレになります 砂糖の代わりに蜂蜜入れました
手羽に小麦粉と片栗粉をまぶします
カラッと揚げて、作り置きのタレに入れ込んで、絡めれば出来上がりです
最後に、ゴマふり掛ければ完成です 美味しく出来たのではと思います ご馳走さまでした
では、次回更新まで