シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

晩御飯(キノコ鍋)

2015-12-27 | 晩御飯当番
昨日は(も)晩御飯当番でした 久しぶりに簡単に出来る『鍋』にすることにしました



寒かったので、鍋作ることにしたのですが、息子家族も食べに来るので、多めに食材買ってキノコ鍋作ることにしました



キノコは『椎茸』『舞茸』『シメジ』『エノキ』『ナメコ』になります



野菜は『白菜』『ネギ』『大根』になります



麺は『マロニー』にしました



薬味用で大根下ろしもすりました



薄揚げと豆腐になります



出汁になるのですが、水に和風だし、醤油、味醂、お酒で味付けしました



出汁が沸騰したら、食材を入れて蓋をして加熱します



出来上がったようです





薬味として、大根下ろしかけて、スープと一緒に頂きます



次は、冷凍庫に買い置きの手羽元あったので、名古屋風手羽揚げ作ることにしました



揚げた手羽を絡めるタレになります 砂糖の代わりに蜂蜜入れました







手羽に小麦粉と片栗粉をまぶします





カラッと揚げて、作り置きのタレに入れ込んで、絡めれば出来上がりです



最後に、ゴマふり掛ければ完成です 美味しく出来たのではと思います ご馳走さまでした

では、次回更新まで

イルミネーション撤収

2015-12-27 | イベント
26日に、クリスマスまで照らしていたイルミネーションを撤収しました









また、来年の11月下旬に飾ることになるのですが、少しバージョンUPしようかと思います 撤収するのに、スナップエンドウ、グリンピースが成長していて、イルミネーションに巻き付いていたので、撤収作業少し時間かかってしまいました 後は、正月を待つだけですね

では、次回更新まで

切干大根

2015-12-27 | 食・レシピ

対に、大根の千切り大根作ることにしました



当然、今の時期は大根安いので今回は4個の大根で作ります



皮をはぎ取ったら、後は適当にカットするだけです



4個の大根になるので、ボールではらちあかないので、バケツを用意しました





結構な量の大根になりました 結構時間かかりました









雨が心配なのですが、軒下に干しました 上手くいけば、1週間ほどで干しあがるのではと思います 乾燥したら、ちじんで小さくなるのですが、量多いので、ご近所の方におすそ分けしようかと思います 

では、次回更新まで