ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

宇佐神宮六郷満山霊場 第21番 文殊仙寺

2018年03月24日 08時52分51秒 | 旅行
3月11日。朝、興導寺から始まり、興導寺の住職さんを先達にして、まず21番の文殊仙寺をお詣りする。

西国では、この文殊仙寺を日本三大文殊の一つに数えている。ここも崖下に建てられた寺である。

駐車場も奇岩の下にある。



ここから階段を上がるが、足の悪い人は車で上がれる。





自分は普段は鐘はつかないが、ここではついた。



本堂。



崖下にある。





単にお詣りするだけだと思っていたら、護摩に参加するようになっていた。

ここの護摩は後ろからではなく、横から見る。間近で見て、護摩作法の細部まで知ることが出来た。

護摩は護摩木を炊くだけと思っていたが、これが危険な作業であることを知った。200本ぐらいならなんでもない。800本以上だと1か月前から五穀断ちをし、体調を整えなければ死んでしまう。命がけなのだ。

<御朱印>







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする