ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印紀行 佐野市 朝日森天満宮

2022年03月16日 08時29分31秒 | 旅行
佐野駅から徒歩10分で、朝日森天満宮に到着する。佐野厄除け大師と反対の北口側に鎮座する。

運がいいことに、梅が満開だった。今年は梅が遅く、暖かくなって急に満開になりましたと、神社の人がいっていた。


天満宮と云えば梅が欠かせないが、梅の参道というのは珍しい。





神門を通り境内へ。


拝殿。


社務所の横に垂れ梅が咲いていた。


ここは御朱印の種類が多い。一番平凡なものを求めた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする