モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

第20節 H対金沢 4−1 康太、オウン、南、加藤の4発で快勝。ボスシステムの完成形も間近か

2021-06-26 22:54:00 | モンテディオ山形
まぁ、結果もそうですが、見ていても楽しい試合でした。

試合ごとに、ボスのシステムが浸透しつつあるように見えます。
ある意味、この試合が完成形かと思えるほど。

選手が激しくポジションチェンジを繰り返し、
隙があれば縦パスをどんどん入れてきます。

あと2点くらい取れそうでしたねぇ。

完勝ではありましたが、
3点取ってからの守備の緩さは反省ですね。
後半の失点前後の時間帯は、相手選手にも、
ボールにもアプローチが疎かでした。

しかし、
素晴らしいゴールでの完勝に違いはありません。
本当におめでとうございます。
ありがとうございました。



梅雨真っ只中。雨の予報もありましたが、観戦日和となりました。

試合前は風も強かったですね。すぐ止みました。

山際にはさくらんぼのテント。シーズン真っ盛り、忙しい時期です。

金沢サポさん。加藤のコール時には拍手でした。

山﨑、J100試合出場おめでとう。

南は、J200試合出場。素晴らしいです。

金沢のメンバー。チット、瀬沼が仲良く隣同士(笑)

前半の円陣ダッシュ。

瀬沼、元気です。ガンガン攻めてきました。

チット、金沢でフィットしています。



前半のゴール前。

前半早々、康太の素晴らしいゴールが決まります。ガッツポーズ。

ゴール前、激しいです。

後半、野田のヘディング。

ゴールが決まりましたが、野田がアピール。

ガッツポーズまで出ました。

しかし、南が祝福されています。野田は・・・

4点目は加藤。やはり古巣に強かった?

南のインタビュー。家族も来てたし、よかったですね。

試合後、瀬沼とチットがゴール裏へ。万雷の拍手でした。
皆んな瀬沼好きだなぁ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする