![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
午前中は久しぶりに良い天気でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今日はYogaの日。4回目の出席です
残念ながら皆勤賞は私とPaulだけだけど、今日もすがすがしい気分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
私の行ってるYogaは、色々な補助道具を使いながら、その人のレベルや体調に合わせてポーズを作って行きます
説明は英語なので、たまに理解できない時もありますが、
どのポーズも 見様見真似でなるべく体全体を使って、無駄な力は抜くように心がけていますが 今日!! はまってしまったポーズがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
『逆立ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
だって逆立ちなんて何年ぶり????って感じだったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
逆立ちと言っても、手を付いてやるのではなく、クッションが付いている補助道具を使って肩で状態を支えるので、手首などには全く負担がかかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
最初は、『う~頭に血がのぼる~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
今日 『あ~肩に少し力が入ってるな~』と思って、抜くように意識してみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
わ~お!!!!! 頭がより下がるというか、力が抜けた肩にクッションがぐい~っと入ってくるというか、首の骨と、腕の付け根の中間にとても刺激の走る肩のツボがありますよね?
そこ全体がぐぐぐぐ~っ!!!!!と押されてきて、10年間凝り固まっていた肩甲骨周辺の筋肉や毛細血管が一気に動きを見せた!という感覚になりました
イメージできますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
頭に血が上る苦しさよりも、首から肩甲骨の心地よさの方が上回って、しばらくこのままでもいいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
今週は毎日やりましょうの宿題ポーズも教えてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
体がコチコチのPaulも気持ち良さがわかってきたみたいで、『背中がとても気持ちいい』とごきげんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
最近二人とも頭痛が少なくなったし、良い事沢山でございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
来週も楽しみだ~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/28/e58ea5b44ca9fd503a7d6b3e83b1af74.jpg)
今日は午前中にペッパーとお父さんが遊びに来てくれました☆
今日も読んでくれてありがとうございます☆
お帰りに下のボタン ポチッ とよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/6b/d55313dc3ee017d92311b2e3a0d95fc1_s.jpg)