今日は友達が来てくれて、一緒にランチ&お茶。ベイビーは来てくれた男の子と一緒に車で遊んだのが楽しかったよう。つい最近まで新生児だった赤ちゃんもいつのまにやら新生児ではなくなり、今日はバンボチェアに座らせてみました。子供達と一緒に写真を撮ったんだけど、その赤ちゃんもキッズ仲間に入った感じ。一緒に遊べる日もきっとあっという間だね。
アルゴンキン続き。あと2回くらいの予定。
感動のムースとの出会いの翌日は、見事な快晴の朝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e7/95830e0e1dbe0ed5ad9bd08a0cf69a45.jpg)
やっと晴れた日の紅葉が見れたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/49/5a3e90dfd37ee01cd3eaee7d208dec3c.jpg)
この日はハイウェイ60から35に入り、10分くらい走ったかな。『Dorset』という小さな街にタワーがあると聞いたので、そこへ行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/48e0bcd86bd00f5a22c9fd617ceb9cfb.jpg)
サングラス越しにカシャッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/bdcebd1f3811c0434592a66bb755e1db.jpg)
タワーの上からは360℃綺麗に地平線が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2e/32656efdff23245cad3a0cd26de52cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/7c6a3003201463cac2570da50d7f73f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/0bc7f1f21592c2923ad0a5aa5242050f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8f/9488129cdcf5cb9c5c92addc7470b1b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2c/b656162b22757a8dd1cdaec2d733ac27.jpg)
天気がよかったので、湖も綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/1b50cd68a1be9cbcba71eadd0cff5ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bd/862ac5b23ac02670544cc9d14fc65d16.jpg)
湖の真ん中にある小さな街が多分ダウンタウン。
このタワー、歩いて上ります。しかも、びっくり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/f976d375391726c333ea715c10583850.jpg)
鉄塔というのかなあ。
しかもしかも!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/49f68aad6164c190c7e090b8c479f864.jpg)
階段の踏面がシースルー。なので上って行きながら足元をみると、下が見えるのです!!!!
高所恐怖症の人はかなり厳しい!!途中で一カ所下が見えない鉄板の展望台があるのですが、『This is my limit』と言ってそこにとどまっている方もいました。
高い所がわりと平気な私も、最後は足がすくみました。ポールは実はあまり高い所が好きじゃなかったらしく、ベイビーは私がエルゴでおんぶしてのぼりました。暴れないでくれよ~!!!と祈りながら。
ベイビーは特に怖いとか言ってなかったと思うけど、高い所大丈夫なのかなあ。
強風の日などは、さすがに上れないと思います。。。あのタワーで揺れたらと思うと。。。。怖い。。
でも景色はとても綺麗なので、高い所が大丈夫な人は是非立ち寄ってみて欲しいおすすめの場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/49/a72780ab695f6a67011780eedbd13280.jpg)
ハイキングトレイルもありました。あまり時間がなかったので、少しだけハイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a0/08026978df2b07b260111feed0e9f506.jpg)
紅葉が綺麗でした。ちなみに私達が行ったのは10月最初の週末とその週明け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/05/dacc077f636918ae2f49b1980e36add7.jpg)
晴れた日のドライブは気持ちがいいね~。帰り道、もう一カ所寄り道をしました。
それはまた次回に。
アルゴンキン続き。あと2回くらいの予定。
感動のムースとの出会いの翌日は、見事な快晴の朝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e7/95830e0e1dbe0ed5ad9bd08a0cf69a45.jpg)
やっと晴れた日の紅葉が見れたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/49/5a3e90dfd37ee01cd3eaee7d208dec3c.jpg)
この日はハイウェイ60から35に入り、10分くらい走ったかな。『Dorset』という小さな街にタワーがあると聞いたので、そこへ行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/48e0bcd86bd00f5a22c9fd617ceb9cfb.jpg)
サングラス越しにカシャッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/bdcebd1f3811c0434592a66bb755e1db.jpg)
タワーの上からは360℃綺麗に地平線が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2e/32656efdff23245cad3a0cd26de52cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/7c6a3003201463cac2570da50d7f73f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/0bc7f1f21592c2923ad0a5aa5242050f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8f/9488129cdcf5cb9c5c92addc7470b1b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2c/b656162b22757a8dd1cdaec2d733ac27.jpg)
天気がよかったので、湖も綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/1b50cd68a1be9cbcba71eadd0cff5ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bd/862ac5b23ac02670544cc9d14fc65d16.jpg)
湖の真ん中にある小さな街が多分ダウンタウン。
このタワー、歩いて上ります。しかも、びっくり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/f976d375391726c333ea715c10583850.jpg)
鉄塔というのかなあ。
しかもしかも!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/49f68aad6164c190c7e090b8c479f864.jpg)
階段の踏面がシースルー。なので上って行きながら足元をみると、下が見えるのです!!!!
高所恐怖症の人はかなり厳しい!!途中で一カ所下が見えない鉄板の展望台があるのですが、『This is my limit』と言ってそこにとどまっている方もいました。
高い所がわりと平気な私も、最後は足がすくみました。ポールは実はあまり高い所が好きじゃなかったらしく、ベイビーは私がエルゴでおんぶしてのぼりました。暴れないでくれよ~!!!と祈りながら。
ベイビーは特に怖いとか言ってなかったと思うけど、高い所大丈夫なのかなあ。
強風の日などは、さすがに上れないと思います。。。あのタワーで揺れたらと思うと。。。。怖い。。
でも景色はとても綺麗なので、高い所が大丈夫な人は是非立ち寄ってみて欲しいおすすめの場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/49/a72780ab695f6a67011780eedbd13280.jpg)
ハイキングトレイルもありました。あまり時間がなかったので、少しだけハイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a0/08026978df2b07b260111feed0e9f506.jpg)
紅葉が綺麗でした。ちなみに私達が行ったのは10月最初の週末とその週明け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/05/dacc077f636918ae2f49b1980e36add7.jpg)
晴れた日のドライブは気持ちがいいね~。帰り道、もう一カ所寄り道をしました。
それはまた次回に。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)