朝5時、6時起きの日々が続いていますが、時差ぼけもだいぶ元に戻って来たかもしれません。自分の寝る時間さえ早く持って行ければ、このまま朝方生活も悪くないな。
先日日本で買って来たこのマーマレードジャムに今はまっています。

自然食品を扱うお店で買ったのと、みかんの産地で作られているから安全だといいな。
マーマレード大好きなんですが、私が住んでいる地域で手に入るオレンジやみかんはメキシコやUSAから来てるものがほとんど。
農薬もきっと沢山かかっていそうだし、オーガニックでも輸出の段階で防腐剤がかかってるんじゃないかなと思うと、なかなか手作りには踏込めず。。。。
カリフォルニア産で現地で作られている物は、なんとなく薬の使用量が少ないイメージがあるのですが、市販のジャムやジュースに含まれる農薬ってどれくらいあるんでしょうね。気になるけど、自分じゃ調べられないしな~。
絞り立てジュースも美味しいから時々買うけど、あの皮に含まれているであろう防腐剤などはジュースに入っていないのだろうか。。と実は気になっています。

こちらもそんな事が気になりつつも、先日お友達の家でいただき、美味しかったのでコリアンのお店で買ってみました。

ジャムのようなんだけど、ゆず茶として飲むようです。湯のみにティースプーン1杯くらいのゆずジャムを溶かして飲むと美味しいかな。
蜂蜜も入っていて、喉にもやさしいし、体が温まります。
トーストにつけてもきっと美味しい。
先日日本で買って来たこのマーマレードジャムに今はまっています。

自然食品を扱うお店で買ったのと、みかんの産地で作られているから安全だといいな。
マーマレード大好きなんですが、私が住んでいる地域で手に入るオレンジやみかんはメキシコやUSAから来てるものがほとんど。
農薬もきっと沢山かかっていそうだし、オーガニックでも輸出の段階で防腐剤がかかってるんじゃないかなと思うと、なかなか手作りには踏込めず。。。。
カリフォルニア産で現地で作られている物は、なんとなく薬の使用量が少ないイメージがあるのですが、市販のジャムやジュースに含まれる農薬ってどれくらいあるんでしょうね。気になるけど、自分じゃ調べられないしな~。
絞り立てジュースも美味しいから時々買うけど、あの皮に含まれているであろう防腐剤などはジュースに入っていないのだろうか。。と実は気になっています。

こちらもそんな事が気になりつつも、先日お友達の家でいただき、美味しかったのでコリアンのお店で買ってみました。

ジャムのようなんだけど、ゆず茶として飲むようです。湯のみにティースプーン1杯くらいのゆずジャムを溶かして飲むと美味しいかな。
蜂蜜も入っていて、喉にもやさしいし、体が温まります。
トーストにつけてもきっと美味しい。
