野菜づくりを毎年楽しみにしている我が子達。 畑のある裏庭には、狭い庭なのに大きな木が立っていて、日射量があまりとれず、期待する量を収穫できないんだけど、今年は思いきって、フロントヤードに高さのあるプランターを設置してみました。
購入した苗や、タネから育ててみた苗を、バックヤードの畑と、フロントヤードのプランター両方に植えて、育ち具合を比べてみることにしました。これでプランターの方が豊作だったら、日当たりが大きな原因であることがわかりそうですね。
気持ちはわかるけど。。。今は小さいけど、大きくなった時に育つスペースがないんじゃない??と言ったけど、やっぱり色々植えてみたい子供達。

欲張りガーデンです。 次男君のグリンピースを植える場所が無くなってしまった。。。。。
毎晩野うさぎが来るんだけど、高さがあるから、気がつかないといいな。問題は。。。鳥だ。。

こちらは裏庭にある畑。
収穫できますように。

購入した苗や、タネから育ててみた苗を、バックヤードの畑と、フロントヤードのプランター両方に植えて、育ち具合を比べてみることにしました。これでプランターの方が豊作だったら、日当たりが大きな原因であることがわかりそうですね。
気持ちはわかるけど。。。今は小さいけど、大きくなった時に育つスペースがないんじゃない??と言ったけど、やっぱり色々植えてみたい子供達。

欲張りガーデンです。 次男君のグリンピースを植える場所が無くなってしまった。。。。。
毎晩野うさぎが来るんだけど、高さがあるから、気がつかないといいな。問題は。。。鳥だ。。

こちらは裏庭にある畑。
収穫できますように。
