今日は立春ですね〜。外は寒さが続いていますが今日は1日日差しが出て気持ちの良い1日です。 昨日は豆まきをしました。 どうせダディが鬼だろうと、子供達は豆以外にも、水をスプレーをしていて。。。。極寒の中かわいそうな鬼さん。。
昨日、今日と学校の課題を終え、部屋にこもって何やら作っていた 魚好きの長男
何を作っていたのかと思ったら

3Dペンを使って、釣竿を作っていました!!
パーツを自分で作って組み合わせて作ったようです。
ちゃんと針は研いであって、リールも回せるようになっていて、釣り糸を伸ばして、釣り上げることができます。
そして、今日も課題を終えた後に部屋にこもって何か作っていて、出来上がった作品を持ってきてくれました
かっかわいい!

ホワイトタイガーのぬいぐるみ用にバックパックを作り、そこに釣竿とケースから取り出せるナイフまで自作していました。

バッグはマジックテープで開閉できるデザイン。

晩御飯の魚、釣れるかな〜

釣れた〜!! 手前がナイフ。ケースに収納できます。どうやって作ったの?と聞いたら、パーツを2つ作って、それをつなげて袋状にしたそうです。ナイフの刃の部分にはクリップを伸ばしたような針金を使ったみたい。
とても面白いアイディだと思いました。
最近あった学校の課題でも、英語の授業で「シリアル販売のコマーシャル用のポスターとビデオを作る」という課題があり、そこでも彼のテーマは「魚」
魚の形をしたシリアルで、箱の中に「ルーア」が入っているおまけ付き。
どのタイプのルーアが出るかはお楽しみで、空き箱を30箱集めて送ると、釣竿プレゼントの特典付きだそうです!
釣り好きな人は絶対買うよね〜。
コマーシャルは、彼は自撮りが嫌だったようで、先生に確認してスクラッチを使ってプログラミングをして自作コマーシャルを作っていました。
「釣り旅行にもおすすめ!」って。
確かに〜。
昨日、今日と学校の課題を終え、部屋にこもって何やら作っていた 魚好きの長男
何を作っていたのかと思ったら

3Dペンを使って、釣竿を作っていました!!
パーツを自分で作って組み合わせて作ったようです。
ちゃんと針は研いであって、リールも回せるようになっていて、釣り糸を伸ばして、釣り上げることができます。
そして、今日も課題を終えた後に部屋にこもって何か作っていて、出来上がった作品を持ってきてくれました
かっかわいい!

ホワイトタイガーのぬいぐるみ用にバックパックを作り、そこに釣竿とケースから取り出せるナイフまで自作していました。

バッグはマジックテープで開閉できるデザイン。

晩御飯の魚、釣れるかな〜

釣れた〜!! 手前がナイフ。ケースに収納できます。どうやって作ったの?と聞いたら、パーツを2つ作って、それをつなげて袋状にしたそうです。ナイフの刃の部分にはクリップを伸ばしたような針金を使ったみたい。
とても面白いアイディだと思いました。
最近あった学校の課題でも、英語の授業で「シリアル販売のコマーシャル用のポスターとビデオを作る」という課題があり、そこでも彼のテーマは「魚」
魚の形をしたシリアルで、箱の中に「ルーア」が入っているおまけ付き。
どのタイプのルーアが出るかはお楽しみで、空き箱を30箱集めて送ると、釣竿プレゼントの特典付きだそうです!
釣り好きな人は絶対買うよね〜。
コマーシャルは、彼は自撮りが嫌だったようで、先生に確認してスクラッチを使ってプログラミングをして自作コマーシャルを作っていました。
「釣り旅行にもおすすめ!」って。
確かに〜。
