今日は春の陽気。長男は近場の釣りスポットへ、初釣り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f3/4050164fccbbdc3a8b08bdfb0fee4137.jpg)
残念ながら釣れなかったんだけどね。。。
この2週間くらい、時間があると部屋にこもって、熱心にこれを作っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/30/4651459ecbfddacdf65075459aceda49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/30/4651459ecbfddacdf65075459aceda49.jpg)
魚のトラップ。本当はもっとくらい色で作りたかったようなんだけど、草色や青系は使ってしまい、持っている色の中では暗めの色を組み合わせて作ったそうです。
図案を考えるところから始まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/2e00937298fd99cad8c38e327b966d46.jpg)
一番最初はここから。アイディアは餌につられて青い部分の入り口から入った魚が、中でぐるぐる回って出られない。という仕掛け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/58/896f11823d2426c49e846af333741153.jpg)
時々 作業を見せてもらったんだけど、気の遠くなるような地道な作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f5/f33226a361d161460a6ed881cc17b2b9.jpg)
通り道完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cb/391502a4192e9fc973dc1a0c247ea48f.jpg)
取り外し可能な蓋をつけ、ミミズをぶら下げるように針をぶら下げ、釣竿に繋げられるように針金をつけ、下に重りをつけて完成
すごいな〜と思いました。
釣りシーズンはこれからなので
興味を持って入ってきてくれるお魚達に出会えるといいねえ。
旅行ができなくなって1年。
彼の目的は「釣り」ですが、行きたい場所&釣りたいものリストが増え続けています。