昨日地震があったんですよ。M5だって。日本だったら毎日どこかで感じていそうな地震だと思うけど、カナダ(特に私が住んでいる地域)ではみんなびっくり!
なぜなら、地震がないと言われている地域だからです。
この地震情報もUSAから来たんだって!それくらい地震の専門家がいない地域なのです。
震源地はケベックとオンタリオの境に近い所で、仕事中のポールは少し揺れを感じたらしい。きっと震度にしたら1だろう。私はたぶん、ちょうど家の階段を駆け上がっていた頃で全く気がつきませんでした。絶対にないなんて言われているけど、あるじゃんねえ~大きいのは来ませんようにto
今ベイビーの生活リズムを作ろうとしているんだけど、なかなか思うようには行きません。今の月齢くらいになると、夜もまとめて寝る子も出てくるようだけど、我が家のベイビーは未だに2~3時間起きくらいに目覚めます。たいてい授乳するとすぐ眠りに戻るんだけど、時々へんな時間に完全に起きちゃったり、夜寝る時間も9時頃寝る日もあれば、11時近くまで寝付かない日もあったり。。。。
あまりにひどい日は歯が原因かなという気もするんだけど、本人も熟睡できていないのではと気になる所です。
睡眠についての本には、ベイビーの月齢くらいだと朝7時に起きて、9時頃1回目の昼寝、1時頃に2回目の昼寝、夜は7時から9時の間に就寝で、夜中と明け方2回起きるくらいが理想のようで、なるべくその形に近づけるように調整しているんだけど。。。
そして、一番気になるのが夜中に目覚める事。本には、嫌がる着替えなどをさせるのと同様で、先の事も考えて、自分で眠れるようにする事が結果的にベイビーにとってもいいと書いてあるんです。もちろんそうなってくれたら、私達も楽だし、ベイビーも今よりぐっすり眠るようになれば成長にもいいと思うんだけど
そのやり方としては、『無視』です。おなかがすいていれば別として、寝付いてからすぐに起きた場合や、授乳後に寝ずに起きちゃった時などは、かまってほしい、抱っこして欲しい、一緒に寝たいと泣き叫んでも無視。。。。。たいてい10分~15分くらいで、ベイビーはあきらめて落ち着くそうです。泣かせていい時間は、最大1時間だって!!それ以上泣く場合は、すぐに抱っこしてあげるようにって書いてあるんだけども。。。試しに昨晩12時に授乳をし、2時と5時に起きた時はしばらく様子を伺っていました。
ベイビーベッドは私達のベッドにぴったり横付けしているんだけど、柵につかまってギャーギャー泣き叫ぶ事30分。私が限界
だって、マーマーって叫んでるのがわかるんだもん!!!! いつもならどんな時も泣いたら反応してくれたマミーが暗闇の中死んだように動かないなんて、想像しただけで悪夢ジャン!!!!
でも、これだけ泣き叫ばせておいて、ここでやめたらもっとよくないのかも。。。。将来を考えれば、ベイビーにとってもいい事なはず!でも今のベイビーにとっては『なんで??どうして~!!』って思ってるよね。と葛藤が続いたけど、やっぱり駄目でした。
抱っこすると、頭も背中も汗でぐっしょり。。全身つかって訴えていたのね。。。
どうしたらいいものか。できるだけ昼間た~くさん体を動かせて朝しっかり起きるところから、徹底させてみようかな。もう少し様子をみて。。
と、睡眠トレーニングには積極的になれない私です。
なぜなら、地震がないと言われている地域だからです。
この地震情報もUSAから来たんだって!それくらい地震の専門家がいない地域なのです。
震源地はケベックとオンタリオの境に近い所で、仕事中のポールは少し揺れを感じたらしい。きっと震度にしたら1だろう。私はたぶん、ちょうど家の階段を駆け上がっていた頃で全く気がつきませんでした。絶対にないなんて言われているけど、あるじゃんねえ~大きいのは来ませんようにto
今ベイビーの生活リズムを作ろうとしているんだけど、なかなか思うようには行きません。今の月齢くらいになると、夜もまとめて寝る子も出てくるようだけど、我が家のベイビーは未だに2~3時間起きくらいに目覚めます。たいてい授乳するとすぐ眠りに戻るんだけど、時々へんな時間に完全に起きちゃったり、夜寝る時間も9時頃寝る日もあれば、11時近くまで寝付かない日もあったり。。。。
あまりにひどい日は歯が原因かなという気もするんだけど、本人も熟睡できていないのではと気になる所です。
睡眠についての本には、ベイビーの月齢くらいだと朝7時に起きて、9時頃1回目の昼寝、1時頃に2回目の昼寝、夜は7時から9時の間に就寝で、夜中と明け方2回起きるくらいが理想のようで、なるべくその形に近づけるように調整しているんだけど。。。
そして、一番気になるのが夜中に目覚める事。本には、嫌がる着替えなどをさせるのと同様で、先の事も考えて、自分で眠れるようにする事が結果的にベイビーにとってもいいと書いてあるんです。もちろんそうなってくれたら、私達も楽だし、ベイビーも今よりぐっすり眠るようになれば成長にもいいと思うんだけど
そのやり方としては、『無視』です。おなかがすいていれば別として、寝付いてからすぐに起きた場合や、授乳後に寝ずに起きちゃった時などは、かまってほしい、抱っこして欲しい、一緒に寝たいと泣き叫んでも無視。。。。。たいてい10分~15分くらいで、ベイビーはあきらめて落ち着くそうです。泣かせていい時間は、最大1時間だって!!それ以上泣く場合は、すぐに抱っこしてあげるようにって書いてあるんだけども。。。試しに昨晩12時に授乳をし、2時と5時に起きた時はしばらく様子を伺っていました。
ベイビーベッドは私達のベッドにぴったり横付けしているんだけど、柵につかまってギャーギャー泣き叫ぶ事30分。私が限界
だって、マーマーって叫んでるのがわかるんだもん!!!! いつもならどんな時も泣いたら反応してくれたマミーが暗闇の中死んだように動かないなんて、想像しただけで悪夢ジャン!!!!
でも、これだけ泣き叫ばせておいて、ここでやめたらもっとよくないのかも。。。。将来を考えれば、ベイビーにとってもいい事なはず!でも今のベイビーにとっては『なんで??どうして~!!』って思ってるよね。と葛藤が続いたけど、やっぱり駄目でした。
抱っこすると、頭も背中も汗でぐっしょり。。全身つかって訴えていたのね。。。
どうしたらいいものか。できるだけ昼間た~くさん体を動かせて朝しっかり起きるところから、徹底させてみようかな。もう少し様子をみて。。
と、睡眠トレーニングには積極的になれない私です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます