今日は1月らしい超極寒です。気温もマイナス15-20の間くらいで、午前中は太陽が出ていて部屋からみると温かそうな感じですが、体感マイナス28℃。さすがに今日は外遊びは。。。と思っていたら息子が『雪かきしたーい!』とのことで、10分だけ庭で雪遊びをさせました。帽子を2枚かぶせて、ほっぺまで隠して。
楽しかったらしい。。。子供って元気だわ。。。。今週は寒い1週間となるようです。
私はサンドイッチのバリエーションがあまりないのですが、カフェに行くと、美味しいサンドイッチが色々あります。それをイメージしながらおうちでも作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/26072e5475c81865d54b41a2adea0099.jpg)
イタリア風サンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/53/c861da5179dcd5d3c38d5a3d03d9c8d0.jpg)
まずは野菜にオリーブオイルを塗って、オーブントースター400Fで20~25分くらい焼きます。
今回は茄子とパプリカ。ズッキーニやマッシュルームを入れてもきっと美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/23/bd8bbd2c377f812cac3040a6067aff90.jpg)
その間にマリネソースを作ります。分量適当ですが。。
大人2人分でオリーブオイル1/4カップ弱
ニンニクすりおろし小さじ1くらい、
ワインビネガー 大さじ1
マスタード 小さじ1 くらいで作ったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/879690b8ca375d998fca2a76e67a5786.jpg)
そこにローストした野菜を10分くらいマリネしてその間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/03/64aea187935de12c3508c3a0499f0a96.jpg)
パンを軽くトーストします。マリネ液の余りそうな分をパンに塗って焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/20/bf108baed05bb29b4fb6cc55238b4dcb.jpg)
こちらは実家より差し入れの生ハムとモッツアレラチーズ、バジルがグルグル巻かれたもの。オリーブ。
他にお好みでチーズや、アボカド、生野菜、ピクルスなどをサンドするとさらに美味しいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/26072e5475c81865d54b41a2adea0099.jpg)
そしてこんな感じに具をサンドしていただきました。一手間かかるけど、カフェに行かずに美味しいサンドイッチが食べられました。
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ac/fe9eb178f43220d0c08d97a2a9fde0de.jpg)
こちらは、最近見たTVドラマのレシピを参考に作ってみたパンケーキ。パンケーキを焼いている間に、トマトをメープルシロップに漬けて、焼き上がったパンケーキにスイスチーズと、トマトとメープルシロップ、冷凍ですがブルーベリーを乗せていただました。こちらも成功。
お試しあれ~。
楽しかったらしい。。。子供って元気だわ。。。。今週は寒い1週間となるようです。
私はサンドイッチのバリエーションがあまりないのですが、カフェに行くと、美味しいサンドイッチが色々あります。それをイメージしながらおうちでも作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/26072e5475c81865d54b41a2adea0099.jpg)
イタリア風サンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/53/c861da5179dcd5d3c38d5a3d03d9c8d0.jpg)
まずは野菜にオリーブオイルを塗って、オーブントースター400Fで20~25分くらい焼きます。
今回は茄子とパプリカ。ズッキーニやマッシュルームを入れてもきっと美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/23/bd8bbd2c377f812cac3040a6067aff90.jpg)
その間にマリネソースを作ります。分量適当ですが。。
大人2人分でオリーブオイル1/4カップ弱
ニンニクすりおろし小さじ1くらい、
ワインビネガー 大さじ1
マスタード 小さじ1 くらいで作ったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/879690b8ca375d998fca2a76e67a5786.jpg)
そこにローストした野菜を10分くらいマリネしてその間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/03/64aea187935de12c3508c3a0499f0a96.jpg)
パンを軽くトーストします。マリネ液の余りそうな分をパンに塗って焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/20/bf108baed05bb29b4fb6cc55238b4dcb.jpg)
こちらは実家より差し入れの生ハムとモッツアレラチーズ、バジルがグルグル巻かれたもの。オリーブ。
他にお好みでチーズや、アボカド、生野菜、ピクルスなどをサンドするとさらに美味しいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/26072e5475c81865d54b41a2adea0099.jpg)
そしてこんな感じに具をサンドしていただきました。一手間かかるけど、カフェに行かずに美味しいサンドイッチが食べられました。
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ac/fe9eb178f43220d0c08d97a2a9fde0de.jpg)
こちらは、最近見たTVドラマのレシピを参考に作ってみたパンケーキ。パンケーキを焼いている間に、トマトをメープルシロップに漬けて、焼き上がったパンケーキにスイスチーズと、トマトとメープルシロップ、冷凍ですがブルーベリーを乗せていただました。こちらも成功。
お試しあれ~。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます