goo blog サービス終了のお知らせ 

☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

僕の

2016-02-16 | 子育て
私は写真を撮るのが好きで、家の中にも いくつか飾ってあります。頭の中では、色々プロジェクトがあるんだけど、特に子供が生まれてからは、なかなか時間的にそこに費やせないのが現状で、もし自由に使える時間が作れるようになったら、写真の整理をしたいなと、思っています。

ただ。。。弟君に対して申し訳ない気持ちになる事が何度もあって。。

というのも、部屋に飾ってある大半の赤ちゃんと子供の写真は、お兄ちゃんのものばかり。。
弟君の写真も、たーーーーくさん、コンピューターの中にデータとしてはあるんだけど、選ぶ、印刷する、飾る所までできてなくて、小さい頃の写真がとてもよく似ているので、弟君は自分の写真が飾ってあると思って

”これは、お兄ちゃん、これは僕〜?”と聞いてくると、いつも”ううん、これもお兄ちゃんの写真” と答えなくてはならず。。
部屋を見たら、弟君の写真が1枚もない!!!という事に気がつき、昨年、家族旅行へ行った時の写真を何としてでも飾るぞー!と、いくつか飾ったんだけど、赤ちゃんのがなかったんだよね。

今回の連休は少し時間が取れたので、、3年近く前からフレームだけは用意しておいた写真のコラージュを、やっと作る事ができました。

朝、弟君に、
”弟君が赤ちゃんの時の写真だよ!”と見せると

”わ〜!! 作ってくれてありがとう!!” と言われて、なんだかびっくり、じ〜ん。。。

”わ〜、本当だー僕の赤ちゃんの時の写真だー”くらいの反応だと思っていたので、まさか ”作ってくれてありがとう” なんて言われるとは思いませんでした。

やっぱり2歳児なりに気になっていたのかな。。。何で僕の赤ちゃんの写真は飾ってないんだろう。。って。
作ってよかったよぉ〜!!

そして、飾ってみると、同じものをお兄ちゃんバージョンでも作りたくなってしまいました。。。さらにお兄ちゃんの写真が増えるのと、買ってからだいぶ経つので、同じフレームを見つけるのは難しいかもしれないんだけどね。。。



人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベーグル屋さん | トップ | キンダーチョコ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子育て」カテゴリの最新記事