☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

Mt.Nemo

2013-10-14 | ミルトン、ブロンテ、ミシサガ
連休はあっと言う間に終ってしまいました。4連休の息子も明日からまた幼稚園。

今日もお天気がよかったので、ハイキングに出かけました。

今回行ってみたのは、Miltonにある「Mt.Nemo」息子は「ニモがいるの~???」と聞いて来たけど、残念ながら魚のニモはここにはいない。

土曜日に行ったストリートカーミュージアムの近くだけど、やや南側。

道中も紅葉が綺麗だったので、期待して行くと、綺麗でした。


こちら、白樺とメープル。もう散っている木もあり、今がピークの木もあり、これから紅葉する木もあり。良い頃だったんじゃないかな。


大きな崖の上の為、普段高い所を飛んでいる鳥が近くに見えました。


岩場にへばりついて育っている木達。樹齢は結構あるようですが、大きくは育てないみたい。


森側は、沢山の落ち葉。こちら側には大きな木もいくつかありました。夏の間は日差しを受けて沢山の栄養を木に送り、秋になって落ちた葉っぱ達は冬の間に土になって、今度は根っこから沢山の栄養を木に与えて。無駄が無いというか、自然はうまいことできてるなあ。。と感じます。


苔も綺麗。朝露に濡れた後だとふっくらキラキラしていただろうなあ。


平坦な道もあったけど、こんな岩場もあり、お兄ちゃんはロッククライミングだと張り切って上りました。


崖側はとても見晴らしがいいです。トロントやオンタリオ湖の方までよく見えました。


晴れると紅葉がさらに綺麗。下に見えるのはゴルフ場。息子がゴルフが好きなおじいちゃんに、教えてあげようと言ってました。

実はダディは先週メキシコに1週間出張でした。リゾート地とはかけ離れている場所で、実はここ数年治安が悪化し、一般人やビジネスマンの誘拐や殺害がある危険性もあって、外務省も渡航を注意するように呼びかけている地域でもあり、心配でしたが無事帰国。1週間と言っても滞在日は数日の為、短時間で色々やる事があり、心身共に疲れていたようで、のんびりしようなんて言ってたけど、天気が良かったので結局お出かけ。でもダディはずっと室内のこもりきり生活だったので、自然の中へお出かけが出来て気分転換になったようです。

人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストリートカー | トップ | Kelso »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ミルトン、ブロンテ、ミシサガ」カテゴリの最新記事