☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

氷の世界

2013-12-22 | 日常の出来事
家の中まで雨音が聞こえなかったのですが、昨晩から今日にかけてフリージングレインが降りました。
クリスマスカード書きなど、日々夜な夜な作成していますが、2時頃リビングへ下りて行くと、外の電気を消し忘れていた事に気がつき、ドアを開けたらびっくり~

キラキラしていてとっても綺麗でした。氷になった雨が枝について、そこに街灯があたっているんです。道路もピカピカしているんだけど、もしかしてこれも氷。。。寒かったので外に出る気力はありませんでしたが、思わずカメラを撮りに行きました。

そして今朝

氷の芸術。


木の枝につららが沢山


気になりかけていて、摘み取り損なったローズヒップ


見ている分にはとても綺麗。


雨がしたたっているようですが、全て氷り。


ドライブウェイ、ツルツルアイスリンク。
夕飯のお呼ばれついでに、お友達宅へ届け物をしに行ったのですが、ほんの少しのスロープなのに、ツルツルで笑っちゃうくらい前に進まないんです!! 
でも車はスノータイヤだったので、運転は大丈夫でした。


外に駐車していた車は氷で覆われて冷たそう!


お出かけついでに近所をぐるり。今日は1日お日様が顔を出さなかったので、夜になってもまだつららがついていました。


フェンスにも


道路標識にも


綺麗だけど、氷の重みで折れてしまた枝も沢山。


お家側に倒れなくてよかったね。


この木は枝が全て折れてしまいました。。夏になっても復活は厳しいのかな。。カントリーロードを走っていると、重たそうに前屈みになっている木が沢山。自然の力恐るべし! 

我が家は大丈夫でしたが、多くの地域でしばらくの間停電もあったようで、途中信号が消えている場所も沢山ありました。


人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10周年 | トップ | クリスマス会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事