toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

高齢の林間学校2018ーおまけ

2018-10-13 00:15:52 | 高齢の林間学校
今年は、日程的に都合のつかない人が多くて、こじんまりした会。
でも、じっくりと、深い話しも出来ました。


二つの印象に残る話。

健ちゃんが教えてくれた、人生のターニングポイント。

小学部から大学までともに学び、一緒に卒業したと思っていたのだが、
大学の途中でお父様が亡くなられ、大学を中退せざるを得なかったこと。

その後通信教育で、学んでいたが、
今一つ集中できなくて過ごしていた中、
玉川の本部で、母と出会ったそうな。

高校の頃、バザーの係りになって、その関係で母と話したことがあって、
それで母の記憶にあったのか、
「健ちゃんじゃない?」と母が声をかけたのだそうだ。

そこで、私の消息を尋ねたら
「良いご縁に恵まれて、嫁ぎました。」と母が答えたのだそうだ。

それを聞いた時、同期生の中には、もう結婚している人がいるのかと
ショックで、自分の生き方を反省し、

それから猛勉強し、通大も卒業、そして特殊教育の道をずっと歩んだ。
だから、あの時、私の母と出会ってなかったら、
また違う人生になっていたかのように、話してくれた。

私が、ボランティアのことを書いたホームページを立ち上げて以来、
連絡をくれて、いろいろ感想を寄せてくれ、

在学中はそんなに親しく話すことはなかったのに
心強い仲間と感じていたのは、そういう経緯があったのかと、
初めて知った。

今回の合宿の中でも、「ダウン症の子がね、リズム感がいいんだよ」、
とか、照れないで踊っているのは、そういう子供たちとバンド活動をしたりの
影響かなと思いながら見ていた。

卒業以来、50年近くたって、こんな話が出来たことも、嬉しかった。



もう一つは、まっぴょんの話。

母の話がでたところで、
自由研究展で、戦争のことに触れた展示の前で
母は、母の兄が経験した戦争の話をしたんだそうだ。

それを覚えていてくれたまっぴょんには、きっと印象的だったんだろうなと
今回そんな話題を思い出してくれたことが、不思議だった。

いろいろ、昔の話になり、
まっぴょんがバイオリンで活躍していたこと、

日比谷の公会堂で演奏したこと、

NHKの番組にも出たこと、その時、音楽の迫先生が
テレビ局の人に挨拶をする場面を見て、

学校の先生は偉いと思っていたのに、その先生が深くおじぎをして
話している人はもっと偉いんだと思った話とか、

それから、テレビの「私の秘密」に出たこと、等々、
面白おかしく説明してくれた。

バイオリンのS教則本の冒頭に、彼の写っている写真があって
俺だけ、カメラ目線なんだよ!には、

昨日、買い物ついでに楽器屋さんにより、
くだんの写真を確かめてきちゃった。

あの写真は、確かに面白い。ちょっとぼやけているけど
まっぴょんが、バイオリンをやっていた証拠だ。


まっぴょんは、中学2年で転校して、
その後は一緒になったことはなかった。

その頃、玉川で男子が進む大学の学部は限られていて
中学2年は、進学を目指す人には、選択を迫られる時だった。

確か、神奈川県の公立学校の試験のシステムが、
中二の成績だったか、テストを受けるかの手段を踏まないと
高校進学につながらなかったのだったと思う。


で、高校になってエレキギターを始めたので
バイオリンはやめちゃったのだそうだ。

バイオリンって、自転車と同じで、きっと身体が覚えているんじゃないかと
みんなで、また弾けばいいのにと、話したことだった。

なんか、楽しい話しだった。


人気ブログランキングへ
高齢の林間学校2018ーおまけ! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!



高齢の林間学校2018

2018-10-12 00:03:40 | 高齢の林間学校
ためさんは、大人の林間学校と名付けていたけど、
やはり、高齢の林間学校。(案内のメールに、恒例のと書いたつもりが、高齢と打たれてしまった)
今年は、2日~3日の一泊でした。

8時に東京を出発、

釈迦堂パーキングエリアにて。
ここでは、後ろに釈迦堂遺跡博物館があったが、前日は台風の影響で建物修理中、
この日は、定休日とのことだった。

高速の休憩がてら見られる博物館に、
いつか寄ってみようと思った。



境の金網に、野葡萄の実、色が様々あってきれいだったが、
狙った画像は、ピンボケだった、ちょっとしょぼい実のなり方だが。



野葡萄がからんでいた金網には、細かく揺れる細工がしてあって、
何でも知っているためさんが、ほらこうやって揺れるんだよと、
教えてくれた。へえ~~!



昼食の場所で全員集合。このところは、お昼がここに定まっている。
ここ小須田牧場COUNTRY KITCHEN ROBINはテンガロンハットをかぶっていくと
ドリンクサービス、で、いつも数人が用意してくれて、皆で恩恵をこうむる。

200gのステーキ定食を、
ごはんだけちょっと少なめにしてもらってぺろり。
ごはんをしっかり食べられるのは元気な証拠。


この日は台風一過の晴天。
全ての景色が、生き生きと感じられる。







店先にあったパセリ。



がっしりした椅子。



宿の駐車場あたりで、散策。



はじまったばかりの紅葉。



やまははこ





とりかぶと


夜は、GGBBバンドのお披露目。



女性陣のコーラスも、なかなかのもの。



いつも田口君が集合写真をとってくれる。
そこ、もっと寄ってとか、指示を出すカメラマン。






夜が明けて、
解散の前にも、全員集合。


帰る日も、晴天。
山が近くに見える。







景色に恵まれ、楽しい旅でした。


寝ようとしたとき、幾つか聴こえたことばから
・これでお湯が出たらいいんだけど
・あら、コンタクトが後ろにまわっちゃった


人気ブログランキングへ
高齢の林間学校2018! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!




高齢の林間学校、留守するために

2017-11-09 10:04:20 | 高齢の林間学校
思い出したように書いていますが、
高齢の林間学校にいくためには、留守中のことを準備しなくてはなりません。

最近では、舅は誰かがそばにいないとという状態になっているので、
出かけるのは、私か夫かどちらかになります。

ところが、10月の前半、
夫は立山・蓼科・札幌・霧ヶ峰と殆ど家にいない状態に計画をたててしまって、

どれかをやめてもらうには、
「俺が企画したものだから、いいだしっぺがやめるわけにはいかない」
の一点張りなので、

ショートステイを頼むことになりました。

要介護2になっているので、
いろいろ相談したのですが、

ある施設にお願いすることになり
そのために、見学、健康診断、契約までこぎつけたら

希望の日時にあきがないとなり、

また、他の施設で見学、契約と、かなりの時間を費やしました。
この契約の時、3泊4日のショートステイでも、

ほぼ長期の入所のような分厚い契約書を、
施設の係りの方と逐一確認しながら読んでいくという作業が
約一時間、大変なものです。

書かれていることは、いかにも
裁判になった時、つっこまれないような書き方で、

書類上はこういうこと必要なんだろうけど、
なんかな~~と思いました。


幸い、とてもいい雰囲気の所で、ショートステイは無事終わったのですが、
一泊二日の旅に出るためには、かなりの準備が必要です。

本人には、出かける一時間前に知らせて、
最初は、義弟のそばのホテルにとまればいいと
抵抗されましたが、

「ホテルでは、おせわしてくれません」と
申し上げて、有無をいわせず、車で連れ出しました。

このあたり、なかなか難しいタイミングがあるのです。

まあ、この心の準備も含めて、高齢の林間学校を
楽しむためには、かなりの準備があったことを書いておきます。

で、前半山ばかり行っていた夫は、
肩にできたただれが気になって、病院に行ったら

悪性だから手術と言われて、
一週間ほどは入院、その後寝たり起きたり。

10月は、けっこう大変な月でした。

人気ブログランキングへ
高齢の林間学校、留守するために! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!


要ちゃんへ、何故かマシュマロ

2017-11-06 17:59:53 | 高齢の林間学校
どういう経緯でそういう話になったのか忘れたが
私にまっぴょんが美味しいマシュマロをくれるという話になっていて、

高齢の林間学校に行ったときに、
めでたくそのマシュマロを受け取り、
帰って家族みんなで頂きました。

要ちゃん、おすすめの通り、とてもおいしかったです。
まっぴょんも有難うございました。

書いておかないと、この頃なんでも忘れちゃうもので。
どこのお店のマシュマロかは、
流行っちゃうとなんなので
内緒なようです。


人気ブログランキングへ
要ちゃんへ、何故かマシュマロ! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!


高齢の林間学校2017、エゴノキ

2017-10-17 17:02:00 | 高齢の林間学校
帰りの話から順不同です。

行きの車の中で、Gちゃんが
ドライフラワーって、いつまでも変わらないと思ってたら

虫がでてきて、急に埃が目についたら、気になって
全部捨ててしまったという話をしていた。

いいお店があったら、ドライフラワーを買いたいとのことだったので
きっと、そういうものがあるはずと、

Mちゃんが寄ってくれた店。
農学部の9年年下の後輩夫婦が、造園を請け負いながら、
お店もやっているとのことだった。





店先に、どれも一袋百円と書かれて
おいしそうな野菜が並んでいて、帰りに買おうと思っていたら
帰りには売れちゃって、美味しそうなトマトはなくなっていた。



飾ってある花もかわいいし、



いかにも、女性好みのお店。

その入り口付近にこんな実が。
これ、何の実ですか?と尋ねたら
エゴノキの実で、苦くて鳥も食べないという説明だった。(最初の写真)

初夏に咲く花は、白くてさわやか。



この実の揃って並んでぶら下がっている様が、
なんとも、可愛いと思ったのだった。

で、家に帰って、
エゴノキの実って、知ってる?と夫に尋ねたら

知ってるよ、毒だけど、魚釣りの時に、中身を餌にすると
魚がつれるって、Tさんに聞いたことがある。

なんだ、せっかく説明しようとしたのに
ちょっと、気が抜けた。


人気ブログランキングへ
高齢の林間学校2017、エゴノキ! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!


高齢の林間学校2017

2017-10-14 23:33:32 | 高齢の林間学校
恒例の、そして高齢の林間学校。

13、14の二日間行ってきました。

同級生たちで旅をする、今回は20名の参加でした。

今回の往復はMちゃん車。
Gちゃん、おY、Mちゃんと私は、車もそして部屋も一緒。

よくしゃべり、そしてよく笑い、
全くよく話がつきないというほど、話し続けて過ごしました。

天気は雨、またはどんよりした曇り空でしたが

夜はGG & BB バンドの演奏があり、
その後はみんなで思い出の歌を歌いあいました。

でも、古希を迎える面々は以前ほどの夜更かしにならず
かなり優等生で、日にちが変わる前に寝てしまったのは、以前と変わった所かな。


GG & BB バンドの演目は(思い出した時点で書き加えます。)

T君のTシャツより


いくつか、写真を。(ほとんどが、帰りによったお店などの風景です。後で説明を加えます)































人気ブログランキングへ
高齢の林間学校2017! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!


高齢の林間学校2016-5(おまけ)

2016-10-19 16:04:56 | 高齢の林間学校
今回で終わりにします。

日常にない時間をすごすと、いつまでも思い出として残ります。
企画してくれた幹事二人に感謝です。


久しぶりに会う仲間との話の中で気づいたこと。

一年前の林間学校から、今回との間に、
過ごした時間がそれぞれに違っていること。

ある人は、親をなくしたり、
ある人は大病を経験したり、

こうして集えるのは、本当に貴重なことなのだということを思いました。

気にかかりながら、しばらく会うことができなかった友人の近況を聞いたり、
親をなくした方のその後の相続の大変さを聞いたり、
それがきっかけでおきた、兄弟間でのトラブルを聞いたり

それぞれに悩みを抱えながらも、
こうやって、家を留守にできる境遇に感謝しなければと、思ったのでした。

親の介護に役立つように、ヘルパーの資格をとったという話を聞いて
落ち着いたら、ぜひそれを役立ててもらえたらいいなと、考えたこと。


あと、何年みんなで車を出してこういうことができるのかな?
年とともに、運転が重荷になる人もあるかもね。

今回、ダリアがとてもきれいに咲いていました。では、お花を。































高齢の林間学校2016-5(おまけ)! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!


高齢の林間学校2016-4(帰路)

2016-10-16 01:05:43 | 高齢の林間学校
宿をあとにして、まずは記念撮影(撮影田口君)。
また来年も来られるかな?



早速、清泉寮にソフトシューを食べに。
山々が青い濃淡で絵のようにみえる。

朝食から間もなくで、
大きなシューにソフトクリームがたっぷり入ったこれは
さすがに胃にもたれた。

もし、また来るときは、‘半分こ’してコーヒーを飲みたい。
こういうのって、覚えておかないと、また同じことやるので。



そして、萌木の村に寄ったのですが、めざしていたところは改築中だったらしく、
そこで、流れ解散。

あのソフトシューを食べたばっかりなのに
コロッケそばだか、コロッケラーメンだかを食べたいなんて言う人がいて

どういうおなかなの?と、我々はちょっと歩こうとお土産屋さんをぶらぶら。

ススキを見て、「秋の子」を思い出したり、



こんな働く機械を見つけて、



乗ってみる人がいたり、



メンテの方法がかいてあるよと



昔の機械は単純で、誰でも直せる仕組みなんだよね。

で、メリーゴーラウンドがあったり、



お土産屋さんにあったこんなポスターから
宿にあった鹿の骸骨展示を、思いだしたり



のんびりのんびり、ぷらぷらぷらぷら



おっとっと、ちょっと止まってと
小さな秋を見つけたり。



なんてことない時間を過ごし、ここで最後のお別れ。
それぞれの車で、東京へ。

わが車は、ず~~っとおしゃべり続け、
よくもまあ、しゃべることがあるもんだというくらい、
おしゃべりし、笑ったり。

楽しかったよね。

で、次回は撮ったお花を紹介します。


高齢の林間学校2016-4(帰路)! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!





高齢の林間学校2016-3(散策編)

2016-10-10 23:59:18 | 高齢の林間学校
高齢の林間学校その3は、散策編。
お散歩途中で見た風景を。

冒頭の写真は、宿舎のまわりをお散歩したときの質問板。

後で考えようと、写真におさめたのですが、
答えは、未だわからず。

どなたかご存知だったら教えてください。
こういう看板を写しておくと、色々面白い。

そういえば、ちょっと調べていて
木の皮の分類がわかるサイトをみつけた。

この、分類の書き方が、縦にペラペラとか、横にペラペラとか、ペカペカとか、
表現が面白くお気にいりに入れた。


次のは、ここでゆっくりしろっていうことかしら。



大きなダケカンバ。幹に寄りかかるようにして撮る。



ダケカンバと白樺の違いは?にこさんどうぞ。
同じダケカンバを遠景で。




トリカブト



マムシソウの真っ赤な実



湿気ているので、様々なきのこ



あざみ



リンドウ



フウロソウの仲間?





そういえば、お散歩の途中、
むっちゃんが「注意」の看板のへりにガーンとぶつかったって
目のあたりをひやしていたっけ。大事に至らず、よかったです。



クマザサの中をわけゆく。




高齢の林間学校2016-3(散策編)! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!






高齢の林間学校2016-2

2016-10-09 22:05:02 | 高齢の林間学校
高齢の林間学校では、
夜になると、バンド演奏がはじまる。

GG & BB Bandは、ジジババではなくて、前も書いたけど
Great Gentleman & Beautiful Bird Band。

彼らは集まって練習をつみ、ここで発表。

写真はセットされた楽器類。
だんだん、らしくなってきて、運ぶだけでも大変、
セッティングの間、他の人は散策したり、おしゃべりしたり
自由に過ごす。


今回の曲目は、
・鉄腕アトム
・風に吹かれて
・ジョンB号の遭難
・秋の子
・旅愁
・マライヤ?(スワヒリ語とか説明があったような、
   タイトルききそびれ、でも、メロディーは覚えてる)
(にこさんがコメントで教えてくれました。マライカですって!)

・悲しき雨音



間に、ガラちゃんのシルバー川柳の朗読があり、
みんなで共感の笑い声。

・思い出の渚
・亜麻色の髪の乙女
・真冬の帰り道
・峠の我が家
・グリーンスリーブス
・Silver Bells
・Today
・ダイアナ

この写真は、客席。


みんなで歌ったのは、浜辺の歌・まきばの朝・秋の歌。

ここでようこちゃんが歌ったっけ(曲忘れました)

このあと、私がしゃしゃり出て、おいしいものが…・ゆれてるゆれてる・歌を歌う。
  ケンちゃんが、峰陽の歌に似ているといってくれる。
  以前、一回峰陽さんの講演を聞いたことがあったので、嬉しかった。



終わって、一杯飲みながら
持ち寄ったおつまみを、おいしいおいしいと。

一番好評だったのは、諏訪在住のHさんお手製の栗の甘露煮。
お庭に落ちた大きな栗を。

出来上がるまでの、剥いたり、煮たりの手間がわかるだけに、

良く作ったわね、大変だったでしょう、の声がかかる。
まだあるなら、もう一ついい?と、どんどんみんなのおなかに。


いつもは遅くまで楽しむのだが、
前の晩、半徹夜だったので、運転手としては
いつになく早寝をした。

聞こえてくる歌はなつかしいものばかりだった。


話題は、忘れる → ギター・譜面台
    なくす → 車のキー・携帯(これは次の日だけど)↓喜びの瞬間



    落ちていた薬を見て → 血圧の薬・リウマチの薬(年取ったのね)
    消せないメール → 最近亡くなった友人からのもの

    古い写真を拡大して持ってきた人が数名いて → この人だれだっけ?
           知らない人は知らないけど、知ってる人は良く知っている
    鉄道マニアの集合写真は、まだ幼い顔のころから。
      それで、学校をやめた人たちがつながっていたのね!

翌朝、宿舎から本館の会議室に椅子や机をかえす風景。
去年は一輪車みたいなので返したけど、今回は人海戦術。







まだ、続く。


高齢の林間学校2016-2! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!


高齢の林間学校2016-1

2016-10-08 00:22:44 | 高齢の林間学校
恒例の高齢の林間学校がまた、今年も行われました。
今までの様子はこちら

一泊旅行ながら、藤沢市の林間学校用の施設を格安で使わせてもらって
気楽に参加できるお値段で、今回も25名の参加者。

まずは、集合前の昼食を、このお店でとりました。
小須田牧場のロビンというレストラン。

昨年は、ほうとうだったな、その前はお蕎麦屋さんだったな、
そして、このお店は混んでて食べられなかった情報が入っていたので

ここまで直行。で、「Sorry Closed」の看板がまず目に入って
他の車に連絡したら、そんなわけないとの返事で

早く着きすぎて、まだ開店準備中に気づく。

みなの到着を待つ間、周りの景色を眺めて過ごす。
牧場のみどりは、格別。

遠目に牛かと思っていたら、
歩き出したら、馬だったこの馬。
配色が珍しい。



他車もついて、皆で早速食事。
早めの時間だったので、セットはおなかに入らなそうなので、
でも、おいしそうなのでステーキの200gを単品で注文。

テンガロンハットをかぶっていくと、サービス。
それから、お店のHPを印刷してもっていくとサービスで、

ウェスタンスタイルで決めてきた3人のおかげで、
皆大満足。もちろんお食事もおいしかったです。

お店の前で、





これは、自然にとれたもので、なんか雰囲気いいでしょ!



最初の画像は、お店の入り口にあった飾り。
この方向に、くっきり、富士山(奥のほう)も見えました。
惜しむらくは、電線。

お店のHPは、これ
テンガロンハットで決めたお二人が見られるのはFB上のようです。

10月4日~5日の林間学校の様子を続けます。


高齢の林間学校2016-1! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!


高齢の林間学校(おまけ)

2015-10-16 22:28:17 | 高齢の林間学校
たった一泊二日の旅なのに、
いろいろ思い出されて、しつこく続けます。

この写真は、新宿出発組が清泉寮のソフトクリームを諦めるかわりに
ビューポイントで過ごした時のもの。

雲一つないようにみえますが、
ところが、雲はありました。

その雲の動き方が早く、それも
渦を巻くように動くので、見ていて飽きなかったのです。

昼間の月もあったし、
この写真をとったあと、チータンの服に

いっぱいヒッツキムシがついてて、取るのに時間がかかったし
小さい頃は、よくこういうのをつけていたねなんて話もしました。

何でも知っているためさんが、種の構造までせつめいしてくれました。


そして、宿にかなり近づいたところで、
光る薄や、白樺や、紅葉しはじめた木々に

きれいね~と、車をとめたところ。



そういえば、この日は、私一人が半袖で新宿に現れ夕方までそのままで
皆さんの顰蹙を買った、その証拠写真でもありますね。




夜のお楽しみタイムの前半、バンド演奏と歌。
この建物が、演奏にうってつけの空間の作りになっていて
それも、みんなが気に入って使っている理由かもしれません。



前回に引き続き
シルバー川柳の本を用意して、
ゆ~っくりと読んで、みんなの笑いを引き出したガラちゃん。



一番大声で笑っていたのが、当のガラちゃんだったかも。

お友達が入院した時、川柳の本を差し入れしたら
気が滅入る時に笑える差し入れで
おかげで、病気が早く治ったと感謝されたと、言ってました。


次の写真は、健ちゃんのハモニカ演奏姿。



今回初めてハモニカの説明をしてもらって、
このハモニカ、調ごとに何本も揃えてあって、

曲に合わせて取り換えるんですって。
で、家に帰ったら、使ったハモニカは分解掃除して
メンテナンスが大変なんですって!

それぞれの楽器にそれぞれの苦労があるんですね。

あと、彼とはいろいろ話し、
これだけの人数の人に幹事さんが何かを伝達しようとすると
必ず聞いてない人がいて、

「はい、注目!」とか、声をかけたり、全体をみてしまうという
我々の悲しい性(さが)、これは元の職業柄なんだよねと。


最後は、田口君が送ってくれた写真で、
ほら、セミが居そうでしょ!




これで、今回の旅の様子の報告終わり。

そうそう、男性陣は楽器やその他もろもろの大変な荷物の他に、
彼等の大切な大切な模型を持ってきて、

寸暇を惜しんで、レールに列車を走らせていたのも、書いておこう。
ほんと、好きなんだから。


高齢の林間学校(おまけ)! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!


高齢の林間学校(二日目)

2015-10-14 22:14:05 | 高齢の林間学校
今日、コーラスでNIKOさんと会い、また今回の旅の思い出話。

参加した方に、写真掲載の可否を尋ねるメールを送ったのだが
ほぼみなさん、Okしてくださったので、今日は集合写真を。


2日目、9時半出発で
まずは、美しの森展望台へ。

車で向かう途中、歩道に子供たちの歩く姿がずっと続いていたのだが
彼らも、美しの森展望台に上って行った。

行き会う中学生に、いろいろ聞いてみた。

「みなさん、同級生なの?」
「はい!」の返事には、

「私たちも同級生なのよ!」
これが言いたいがために、質問したようなもの。

で、移動教室で、
班長さんがいて、班ごとに行動しているらしい。

みんな、子供らしい生気にあふれ、
中には、結構な傾斜を走りあがっていくグループもあった。

中に、「うつ、くし、も、り、てん、ぼう、だぃ、イエィ!」
と掛け声かけながら、行くグループのあとに、

お山と私で、「イエィ!」だけ真似して、
お調子者。


頂上での写真が今日の最初の写真。

そのあと、牧場公園にいって、のんびりと。

この写真は、みんなの笑顔が素敵!
年には見えない!





高齢の林間学校(二日目)! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!




高齢の林間学校(食べ物)

2015-10-12 21:22:47 | 高齢の林間学校
旅に出ると、どこで何を食べるかもかなりの関心ごと。

この八ヶ岳へいく旅も4回目だそうで、(私は一回やすみで、三回目)、
お昼をどこで食べるかの情報もいきかった。

新宿発の2台の車は、一緒に行動。

他のグループから、親子丼のおいしいところがあると聞いていたのだが
いってみたら、お休み。

じゃ、山梨なら、ほうとうでしょと、
今回は、ほうとうのお店に入った。

駐車場も、お店も広いほうとう屋さんに入って、
単品で頼むか、セットで頼むか迷って、

わざわざ店員さんに、量を確かめたら、
セットも、単品も同じとのこと。

ちーたんは、単品で頼んだが、
他の人は、麦とろとかぼちゃほうとうのセットを頼んだら、
麦とろだけでも、小丼っぽい。

また、ほうとうの具の多いこと、
かぼちゃは、よくお店で売っている四分の一個分のかぼちゃが
入っているんじゃないかと思う位、ごろんとしたのがふたつ。

ゴボウや、お芋や、すべて大量で、食べたらお腹いっぱい。
ほうとうは、ちょっと食べただけで残してしまった。


「お二人で分けて食べても、充分な量がありますよ」と
店員さんが忠告してくれたのに、やっぱりセットで食べると言って、
久しぶりに食べ物を残してしまった。ほとんど全員。

満腹でお店を出たら、
ちょうど、バスが駐車場に止まっていた。

お店をあとからでてきた、おやまの話だと
お店の人が、バスが来たバスが来たと
あわてているようす。

で、ほうとう屋さんなのに、ほうとうは終わりましたと
説明していたそうな。

我々が二人で一つの注文だったら、バスの人たちも食べられたかな?
なんて、話しながら、先を急ぐ。


本当は、清泉寮によって、ソフトを食べてなんて計画だったのだが
ほうとうのおかげで、もう入らないし、時間も気になったので、目的地へ。


集合場所に集まった他のグループは、イタリアンのお店に寄ったが
ピザを頼んだら、売り切れで
ビーフシチューを頼んだら
あの味だったら、家でも作れると、かなりの不評。

ほうとうを食べきれなかった話をしたら
前回同じ経験をしたと、かぼちゃの大きさに話が及ぶ。

みな、食べ物の話になると、盛り上がる。


そうそう、宿の朝食で、だれかがミルクを頼んだら(別注)
コップ一杯、80円だそうで、

殆どの人が頼んだら、やはり品切れになってしまった。
なら、珈琲と頼んだら、150円。

観光地でこの値段はついぞ聞いたことがないほどお得。
なんせ、公の施設だから、すごく得した気分で、食事を終えた。


帰りには、全員でお蕎麦屋さん。
お座敷に、20人、テーブルに4人の席が用意され、

さっぱりとざるを頂いた。こしがあって、おいしかった。
藤乃家といったかな。


帰途、談合坂によって、地元のお野菜を売っていたので
いっぱい買いこむ。

隼人瓜とかビーツとか、珍しい物を売っていたので
いろいろ買い込んだが、袋いっぱいで1500円。
これも、お得感いっぱい。

それから、飲み物は、ミキサーがあるお店をみつけて
桃のジュースを飲んだ。これもおいしくて、大当たり。

食べ物に関しては、そんなところかな。

で、まだ、続く。

今日の写真は、健ちゃんがとってくれたリンドウ。
時々、ブログを覗いてくれているので、

カメラを忘れた私が何を撮りたいかを
わかってくれて、お花の写真をくださった。感謝。


高齢の林間学校(食べ物)! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!


高齢の林間学校(特に音楽)

2015-10-10 14:40:04 | 高齢の林間学校
高齢の林間学校、特に音楽。

夜のお楽しみは、メンバーの中でできたバンド演奏。
GG & BB band(説明によると、Great Gentleman & Beautiful Birds
決して、ジジバババンドではない!)

10人近くで集まって練習しているそうで、
レパートリーも増えてます。

Pineapple Princess
Diana
Lady Green Sleeves
Blue Christmas
Rhythm of the Rain
The Sloop John B

Take me home,Country Road
Pearly Shells

風の子(すすきの中の子)
鉄腕アトム
覚えている限りなので、もっとあったと思う。

撮ってくれた写真のタイトルで、ご想像を。

・今乙女、ハワイアンを歌う1,2,3
・T君のハーモニカ演奏が曲を盛り上げる
・N君の「いのちの歌」独唱
・Nさん(がらちゃん)シルバー川柳披露の場面

・GGバンド、BBシンガーズライブ1,2,3,4,5
・Aさん熱唱
・Fさん(僕はセミを歌う)

最後のタイトルが、今日の写真。
(以前、ここでご紹介したセミの歌をまっぴょんが印刷して、
バンドのみなさんにはかって
練習してくれていたので、ご披露となった。)


とてもいい写真が多いのですが、
皆さんに了承を得てないので、公開は保留。

バンドのライブがおわると、
それぞれに思い出の歌を歌う、そして皆が一緒に歌う。

ハレルヤ
山によせて
校歌

それから、讃美歌では
荒野のはてに
もろびとこぞりて
いつくしみ深き
きよしこの夜
あと、数曲はでていた

愛吟集の中から
青春の歌
学生歌
我が祖国
新国民歌
玉川学園体操歌
村の道ぶしん
遥かな友に
小さい花
ほとんどが、四部か二部合唱

若い頃はやった歌
そういえば、こんなの歌ったねと

でるわでるわ
Y子ちゃんは、横文字曲。
ウォ~ウォ~、イェ~イェ~イ系の曲、
健ちゃんは、ちょっと寂しい暗い曲、

水さんは、また水さんらしい独特の曲。

ちょっと合間ができると、
誰かがすぐにまた、曲を歌い出す。

ほら、あれ、あれ、とサビだけ思い出す人がいると
スマホで検索して探し出す人がいて、

歌って、本当にいっぱいあるものだね~~と、
歌って歌って、歌って歌って!

歌は心を一つにする。
眠くなった人から、じゃ寝るわと、一人去り、二人去り
でも、かなりの人数が遅くまで歌っていた。

次回は二日目の様子を(続く)



高齢の林間学校(特に音楽)! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!