toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

シンクロ話の続き

2019-10-08 23:49:49 | ことば
昨日の続き。

今、シンクロナイズド・スウィミングは、
アーティスティック・スウィミングと名を変えたのだそうだが、

それは、当事者たち誰も望んでいなかった命名だそうで、
彼女も不満のようだった。いうのに、舌をかみそうだと笑っていた。
なので、ASと略号で呼ばれることが多いそうだ。

いくつか、シンクロについて司会者が質問をして、
詳しい話をしてくれた。

プールの深さ、3メーター以上あるのが理想だが
最低1.5メーター(1.35だったかもしれない)あれば
練習はできる。

プールの底にちかいところで、ずっと潜水して泳ぐ訓練、
中層での泳ぎ、水面近くでずっと足を上げて泳ぐ訓練のように
多層に使いわけるのだそうだ。

水着は、自分ではずっと自作だったそうで、
スパンコールをつけたり、手でチクチクぬっていたんだそうだ。

そういえば、水着用の生地をアメリカで勝ってきたなんて
昔聞いたことがあったような気がする。

頭がびしっと決まっているのは、
ゼラチンとポットに入れた熱湯とを持ち歩き

スプーン2杯の熱湯でゼラチンを練り合わせ、
それで、頭の髪を乱れないように固まらせるのだそうだ。
カチカチになる。たたくと固い音がするほどだそうだ。

暖かいプールだと、それが溶け出すなんてこともあるそうだ。

鼻栓は、やらない人もいるし、内装する人もある。

話をしてくれた当日の会場は、一部聞き取りにくい場所もあったようで
私は、かぶりつきで話を聞いたので、ここに書いておきます。

昨日の写真は、田口君のスナップから拝借しました。

これは、高校のスキー部の時の写真。
左から四番目が三ッ保



人気ブログランキングへ
シンクロ話の続き! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!






愛情をたっぷり受けて育った子供は…

2019-10-07 17:41:44 | ことば
一昨日は、高校の同期会。
その中で、シンクロで活躍している三ッ保さんの話があった。
身振り手振り入りで、話しなれているなと感じた。



彼女は、小学生の頃、何かの画像でシンクロの場面を見て記憶に残っていたこと、
中二の時、シンクロのスクールの募集があって
余り泳げないのに応募したこと。

その頃、シンクロの先輩と言えば数人を数えるほどだったこと。

(高校の時は、同じスキー部に身をおきながらも、
泳ぎ続け、高校の終り頃だったか、
私も彼女の試合を見に、おさとと大阪まで行った記憶がある。)

大学の後半は、アメリカに留学して本場のシンクロを学び、

オリンピック競泳のスピッツに会ったのか、握手してもらったか
自慢していたのを覚えている。

その後ずっと、シンクロの指導に携わり、
いつ会っても、まだ泳いでいるわよ、と聞いていたが

昨日の話では、国際審判員として世界各地に出かけていたこと

子供を背負っての海外旅行もあったそうで、
審判としての仕事の間は、現地の保育施設にあずかってもらったり
すごい頑張りママさんだったんだなと思った。


海外に行くにあたって、現地の言葉を数語覚えているだけで
あとは、身振り手振りでどうにかやっていると
あの人は喋れると思われていたこと。

そんな時、世界の歌を覚えていたことがとても役にたった、
例えばインドでインド国歌を歌ったら大歓待を受けたとか、
メキシコでも国家を歌ったら、親しみが増したとか、

玉川で、世界各国からお客様があるたび、
先生が大使館に行って、その国の国歌を習ってきて
我々に教えてくれたことが、こんなに役にたったと。

会場で、背が高くて、手足の長いお孫さんがある方は
是非、シンクロの選手にと、誘っていました。

顔はかわいくなくても大丈夫です、

もちろん、練習は厳しいです。叱ったり、罵倒したり
生半可ではないようすを語り、

けれども、愛情をたっぷり受けて育ったお子さんは大丈夫です。
ついてきてくれます、とのことだった。


最後に憂いていたことは、日本では教える人への報酬が少ない。
なので、優秀な人は、シンクロ後進国で教えている。

審判の日当、一日2000円じゃ、続かない人が多いのだそうだ。

スポーツや、アートを育てるには、すべてをボランティアにまかせていては無理。
生活できる術をということだろうか。

彼女の話に、かなり触発された日であった。


人気ブログランキングへ
愛情をたっぷり受けて育った子供は…! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!


西瓜の小さいのみたい

2018-11-26 12:08:50 | ことば
柿を頂きにあがった時、
S叔母から、「これ、変わっているから持っていく?」
と言われて、持ち帰ったこの実。

叔母も誰かに頂いて、種をとり、蒔いたら
ゴーヤみたいに、蔓をのばして黄色い花が咲き、また実がなったのだそうだ。
名前は知らないけど、と言われた。

頂いて帰って、さて、検索の言葉は何にしよう?と考えた。

「西瓜の小さいのみたい」で検索したら、
最初は、電車のカード、スイカがでてきたが、
三件目に、これはなんですか?と質問しているのがでてきて

写真もでていたので、オキナワスズメウリとわかった。

こんなに最短時間で名前がわかったので、嬉しくなった。
このまま乾燥させて、種をとって、まけばいい緑のカーテンになりそう。
ちょっと楽しみが増えた。


人気ブログランキングへ
西瓜の小さいのみたい! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!







サトウハチローの詩

2018-10-14 00:40:49 | ことば
ことばはやさしく美しくひびきよく…

                  サトウハチロー
美しいことばは
相手にキモチよくつたわる
ひびきのよいことばは
相手のキモチをなごやかにする

ことばで 語り
ことばで 受け答える
ことばで はげまし
ことばで 礼をいう

よくわかることばほど
うれしいものはない
やさしいことば使いは
おたがいの心をむすびつける

ことばがすらすらと出た日は
一日たのしい
ことばがつかえた日は
夜までくるしい

(中略)

おはようからおやすみまで ことば
外でも家でも ことば
ともだちとも ことば
買物も ことば

ことばは
いつもいっしょにいる
ことばが足ぶみしないで
唇から出るようになればしめたものだ
ことばで 動き
ことばで よろこぶ
ことばで 嘆き
ことばで うなだれる

美しいことばは
相手にキモチよくつたわる
ひびきのよいことばは
相手のキモチをなごやかにする


昨年だったか、NHKのテレビドラマで、
朗読の会に男性が入って最初は余り乗り気でなかったのに

ことばの力ににひきこまれていき、
発表会で朗読するという設定の中で、先生が朗読していた詩。

心に残ったので、プリントし、勤め先でみんなで読んでみた。
読んだ皆さんから、いい詩ねと、声があがって、
何回かみんなで読んだことがあったのだが

先日、ボランティアの方がこの詩を見つけて、
読んでみましょうと、とりあげてくれた。


そうだ、時々はこの詩を味わうと良いなと、思い出したので、書いてみた。


サトーハチローの詩は、言葉は簡単だが、とても伝わってくるものがある。
これを声にだすと、とても気持ちがよい。


人気ブログランキングへ
サトウハチローの詩! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!



値段はともかく〇〇〇〇?

2015-12-06 11:31:57 | ことば
ゲームの話。

細々と、延々と、続けているゲームがある。

いつからやっているかというと、今確かめた
2004年から。

このために、サーバーを借り、わからないながらCGIをいじくり
ずっと、楽しんできた。

ドンピシャゲームと言って、参加者同士でお題をだし、
答えを当てあうのだが、
今、参加者が4人。

最近参加された「ともか」さんにちなんで
タイトルのようなお題を出した。

〇〇〇〇にあてはまる言葉を答えてもらうのだが、
ちょっと、難しかったのか、今のところ解答がされなくなってしまった。

で、お暇な方は、ご参加頂けると有難いのだが。

値段というからには、何かを買うか、お金を要すること、
そして、〇〇〇〇には、いろんな場合を考えて、と思ったのだが…。

さあ、よってらしゃい、ドンピシャに!
言葉遊びです。



値段はともかく〇〇〇〇? クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!




辞世の句

2013-04-23 18:57:49 | ことば
辞世の句というと、昔の話で、最近は聞いたことがないように思っていたが。

昨夜八甲田の山スキーから戻った夫の話では、

先ごろ亡くなられた弘前の先輩の家にお悔やみに伺って
たまたま納骨だったので、一緒にお墓まで行ったとのこと。

その時頂いてきたお酒の箱に、故人の辞世の句が貼られていた。

暮れに亡くなられたのだが、
ガンを発病し、転移して、三か月ほどで亡くなられたので
死期を悟っていらしたのだろう。

弘前に古くからある酒屋のご主人で
そのお店のHPを見ると、ご主人がいろりのそばに作務衣姿で座っているのが
みられたのだが、すでにその写真はなくなっていた。

お店が重要文化財で、
それを守り続けていらしたのだが、
これからは、奥様と御嬢さんと女二人で頑張りますとのこと。

このお酒は、いつも新年会の時に注文して
皆で頂いていたお酒なのだが、今回頂いたものは
何か、それにふさわしい時に開けたいと思っている。


さて、自分が死ぬとき、辞世の句を読む余裕はあるのだろうか?


辞世の句! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!





口は一つで耳二つ

2011-02-23 23:42:13 | ことば
先日、ラジオで言っていた言葉。
話すのを1としたら、聞くのは2聞くといいという例え。

よく相手の言うことを聞いて、
話すときは慎重に。

先日、デザートのポンカンを食べていたとき、
これ、スカスカでおいしくない、と夫が言う。

もののよしあしをいうときは、
誰がそれを買ってきたかを想像し、
不必要なことは口にしない、
というのが、私の流儀なのだが、

夫は、まずいものはまずいといって、
どこが悪い、というところがある。

それは舅が買ってきたのだから
そうは思っても、口には出さないほうがと、
私は心の中で思っている。

舅は黙々と食べている。


これも、愚痴かな、断ち切らなくちゃ(笑)


口は一つで耳二つ! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!



四回目の三冠王!

2009-09-09 07:33:02 | ことば
よく、書くことだが、
ドンピシャゲームをえんえんとやっている。
(今、調べたら2004年からだ。
その前は他の方のサイトで遊ばせてもらっていたので、
ドンピシャそのものは、2002年ごろからだ!)

かずっちさんが改造したポンピシャ
ポンピシャ本気組をあわせ、
3つのゲームで親になると、三冠王。

これで、四回目だ!

以前書いた三冠王の記録から、前回は2007年だから、2年ぶり。

けさは気分よくはじまった!

よろしかったら、参加なさいませんか?


四回目の三冠王! クリック!


おかはんをよろしく、豆事典作成中!

画像は、以前当たったと思ったら
同時に二人当たっていて、次のお題を考えている間に
親になりそこなったときの、残念な「当たり」のお知らせ画面。

これがでてくると、嬉しい。

漢字テスト、参加のみなさまへ

2009-09-05 23:55:38 | ことば
MIXIに入っている方にしか、通じないかもしれませんが

漢字テストのアプリをやっていて、
またまたムキになって、こんなのを作ってしまいました。


問題を答える時間が、15秒になったので
この表を探す時間は、あると思います。

で、左から
漢字一文字、送り仮名のつくもの、
漢字二文字が二列続き、
右には、三文字の漢字が並んでいます。
それにしても、右の三文字の漢字、

上が動物、中が植物、下がそのほかですが
ほとんど、わかるわけない字がならんでいます。

これ、入力するだけでも、大変でした。ふ~~。


漢字テスト、参加のみなさまへ! クリック!


おかはんをよろしく、豆事典作成中!


「むきに」で検索

2009-08-29 22:20:16 | ことば
MIXIをなさっている方は、
最近やたらとでてくる「アプリ」に気付かれていると思う。

そして、やっぱり数人のマイミクさんが
「アプリ」の一つ、「脳力大学-漢字テスト」なるものに、挑戦していた。

好奇心では人に負けない私として、ちょっと覗いてみたら
以前あった、漢字テストに似ている。

あの頃の日記に、なんと書いていたかが気になって
「漢字テスト」で検索をかけたが、でてこない。

むきになってやった覚えがあるので
「むきに」で検索したら、その頃の日記がでてきた。
(2009年2月7日~9日の日記)

似ていると思ったら、同じ会社が作っている。

あの時挑戦した方が、また挑戦しているようで、
なんか、おかしかった。

今回は、マイミクさんの中でも順位がつくようだ。
現在、マイミクさんでは9名いるようです。

20問から急に難しいのがでてきますね。


「むきに」で検索! クリック!


おかはんをよろしく、豆事典作成中!

佐藤愛子のことば

2009-05-01 23:58:53 | ことば
朝、NHKの「この人にトキメキ」で
佐藤愛子が登場した。

そのなかで、書き留めたくなったことば。
「悪意には立ち向かいようがあるが
底ヌケの善意に対しては立ち向かいようがない。」

けだし、名言だと思う。重ねて、
「善意の人には想像力がないから」
と、なかなか厳しい。

「作家はいじわるでなくては、書けない」

「小説は構築力がいるので、この作品集で最後と思っている。」
年齢的に緻密な構築力が維持できる限界とか
「8割はそう思っている。」

あとの2割に期待したい。

あと、昔の遠藤周作と二人での対談の映像が流され
遠藤周作のことば
「この人は、苦労が身につかない、そういうところが好き」

お互いに何でもいえる仲がとてもいい。
若い佐藤愛子は、魅力的だった。

最後に、好きな言葉として
「人生は美しいことだけ、憶えていればいい」(沢田美喜)
おぼえては「憶えて」と表していた。

年賀状のコスプレには、笑った。
こわいものなし、ユーモアたっぷりの人だ。


佐藤愛子のことば! クリック!



遅ればせながら、写真を3日分つけたしました。
よろしかったら、ご覧ください。

「エクセレント!」の画像

2009-02-09 11:40:37 | ことば
ちょっと、しつこく、またこれのはなし。

NANAEさんが、証拠の画像を送って下さいました。

へぇ~、こういう画像なの!
と、はげみにしていただければと、アップしておきます。

NANAEさん、ありがとうございました。

はい、レベル5クリアが、二人はいる! 
ということですね(笑)
あおってますでしょうか?

NANAEさんの「希望」を歌う男も、面白かったです。

momoさんも、「希望」をとりあげていらっしゃいました。

一緒に読むと、また、面白いですよ。
きょうは、希望を歌う女になりそうです!


「エクセレント!」の画像! クリック!


エクセレント!

2009-02-08 09:09:47 | ことば
昨日に引き続き、これの話。

何十回と挑戦して、ただいまレベル5をクリヤー!

「エクセレント!」の文字と、
たいへんよくできましたの赤いはんこが押されました。

やっと、解放された(笑)

今回、おぼえた(つもりかも)をいくつか
あげておきます。

しぶき、ちょうか、うがい、こうずか、かざす、もとる、
ないがしろ、ちしつ、はかりごと

読めないからって、どうということはないよね。
前後の文脈から、こうだろうって想像ですますことも多いし。

麻生さんの話にもどれば、
書かれた原稿が、聞いてわかることばでないことのほうが
問題だ。

漢語をいっぱいいれるのは、役所の文書のわるいところだ。


エクセレント! クリック!


麻生さん度テスト?

2009-02-07 21:10:00 | ことば
レオさんの日記から、こんなものを見つけてきました。

まあ、やってみてください。

間違えると、最初にもどってしまって、
何回もやるはめに。
けっこう、むきになりますよ。

ちなみに、レベル5をミスなしでおえれば、いいのだそうですが
レベル5で、どうしても間違えて、
その終了がどうなっているのか、見られていません。


麻生さん度テスト? クリック!