toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

六義園にて

2006-05-31 21:03:31 | 日常のあれこれ
OB会の総会、
最近は、どこかを散策し、昼食どころで総会のパターン。

今回は、近場で六義園に行き、
新緑の中でお散歩。

人も程ほどで、お天気は上々、
木漏れ日の中、ゆっくり歩いて、森林浴。

都心にも大きな木はあるものですね。
きのこを見つけました。

しばらく、六義園の写真を続けます。


都会の中の自然、イエィ! クリック!

褒め上手

2006-05-30 21:23:19 | 日常のあれこれ
先日来、どうして「母ちゃん」が
頼りがいがあるか、考えていた。
(本所吾妻橋にお住まいの母ちゃんです)

出逢った時から、うまがあったのだが
褒め上手で、聞き上手なのだ。

「ほうか、ほうか」
「そりゃ、すごいわ、○○さん、そりゃすごいわ!」

あまりこだわらないことも、
いいほうに考えてくれることもそうだ。
こちらが気楽になれる。
「しょうもないわな~、それでいいんとちゃう?」

最後に、
「わっはっはっは!」
と、豪快に笑う。

人生の荒波も乗り切って、頼もしい人なのだ。
大好きだ。

だから、今のお仕事(↓)は、すごく彼女に向いていると思う。
この施設三つを次々立ち上げて、軌道に乗せている。
感服する。
http://www.tmcom.or.jp/


褒め上手、聞き上手! クリック!

家の近くの生垣、竹を紐で結んだだけの作り。
こういうのって、ほっとする。

蔦に覆われた家

2006-05-29 22:56:58 | 日常のあれこれ
家の近くにあるのだが、
すっかり蔦に覆われている。

こういう家を見ると、
またぞろ、妄想が始まる。

窓もドアも、全て覆われた、密室でもある。
中には、どんな秘密が隠されてるのだろう?


今年の五月は、雨が多い。
湿気もかなりあって、
虫も発生しやすい。

この蔦に虫が加わったら…

子供だったら、お化け屋敷にするかな?


蔦に覆われた家! クリック!

一品持ち寄り

2006-05-28 22:49:42 | 日常のあれこれ
子育て時代に、同じアパートに住んでいた友人と
久しぶりに会った。

子育てで奮戦していた頃の
いわば戦友で、家族構成も、それぞれの気質も
熟知していて、話が弾む。

田原町でおちあい、合羽橋道具街をぶらぶら、
ちょうど、喫茶のメニューたてを新しくしたかったので
サービス品を購入。

日曜日なので、全部のお店があいているわけではないが、
程ほどに疲れた。

「かっぱ」にも、二種あって、
への河童どおりと、雨合羽通りと、
ここで交差しているのよ、なる説明にへぇ~。


今回は、一品持ち寄り、
どれもおいしかった。

今日のお宅は、鳥獣戯画の模様の食器で統一されていて
無駄なものは一切無い、家の中。

うらやましくもあるが、
自分にはできないと、はじめから諦めている。

Bちゃんまま、Yくんまま、Hくんまま。
分かる人には、わかることでしょう。


一品持ち寄り! クリック!

万歩計機能

2006-05-27 21:00:49 | 日常のあれこれ
おおはるさんを訪ね、一緒にお昼を食べる。

雨も降っているし、近場で済まそうと入ったお店、
あまりおいしくなく、ちょっとがっかり。

おおはるさんにとって、おいしくないのは
かなりショックのようで、

あとで二人で、分析。
味の統一がない。
細かくちまちまと加工しすぎ、
そのものの味を生かしていない。
手間ばかりかかっていても、まずいものはまずい。

最近新しくした携帯の万歩計機能を使っていると、
その記録を見せてくれた。
8000歩~13000歩の間に数字が並ぶ。
よく歩いている。

昔のアラスカ旅行の際の写真を見て、話す。
このフライトの時、ライフガードのチョッキを着させられたけど、
パイロットは着てなかったよ。
こんなの、気休めかもしれないね。なんて。


夕方、山吹に行き、コーラスの練習。
今日は、夏は来ぬ、田舎のバス、蛙の合唱。
Aさんも復活して、楽しく愉快に。

以前「初恋」をライブで歌ってくれた
Kさんを誘って、一緒に歌ったが、
テンポがずれてしまう人の肩に手をやり
リズムを刻んでくれている。

90を過ぎても、お世話する気力、すごい。

Aさんの話。
次回のライブに落語で「寿限無」をやってもらう話をしたら、
100才のKさんは、今でも言えると、
じゅげむじゅげむと、はじまった。

すごい、100才のじゅげむ。3回連続で、披露してくれたとのこと。
誰も、彼女がそんな能力があるとは、
知らなかったそうな。

衰えた部分もあれば、秘められた能力もいっぱい。
きっかけがあれば、もっともっと表現できるに違いない。

Aさんは、それを引き出すのがうまい。
復活おめでとう。


歩いている? クリック!

アパートと6人のドラマー

2006-05-26 09:26:50 | 日常のあれこれ
アパートと6人のドラマーの
Jdさんのところから、見つけてきました。

突っ込みどころ満載です。
歯磨きは、歯ブラシ2本でやると、効率的とか、
投げつけたいほどくだらない本の、処理法とか、
お片づけは、大切ですよ、とか。

コメントが、100個はつけられますが、忙しいので…

今日は、義母の補聴器が出来る予定なので、
一緒に受け取りに行ってきます。


ドラマー? クリック!

写真は、ヒメツルソバ、
英語だと、Pinkhead smartweed (weedは雑草の意)。

5.5人が、6人に!

2006-05-25 21:21:50 | 日常のあれこれ
昨日、おおはるさんから、
留守番電話が入っていた。

「Nちゃんのところに、
赤ちゃんが生まれました!」

先日親戚で集まったときの自己紹介で
「ひ孫が5.5人います。」といっていたのが
とうとう6人になったわけです。

福岡に住む姉の長女のAちゃんのところに
次女Nちゃんがお産のために行っているので
赤ちゃんとの対面はかなり後になるのでしょうが、

嬉しいニュースでした。


どんな名前にするのかな? クリック!

写真は、山吹のライブ受付に飾られていた
ピンクのユリ(名前は知らない)。
これも、みねこぺんさんの撮影。
みねこぺんさん、使わせていただいてます。

一人暮らし

2006-05-24 21:49:33 | 日常のあれこれ
コーラスの日。
今日は、6人のメンバー。
練習の前におしゃべりの花が咲く。

一人暮らしのお料理法が話題に。
材料をいっぱいいれたお味噌汁を、たっぷり作り、
それを暖めては、食べているのよ。
次は、コンソメ味で。
でも、飽きるのよね、の声も。

片や、デパートで「30品目入ったサラダ」を買うという方。

若い人の一人暮らしと、
また、一人になった方と、
共通のこともあれば、そうでないこともあるようだ。

料理も食べてくれる相手があればこそ
頑張って作れる面がある。

厄介と思うこともあるが、
そういう枷がなくなったら、
徹底的に手抜きしそうな自分がいる。


一人暮らし、気楽なようで難しい? クリック!

写真は、コーラスの先生宅の玄関にあったバコバ。

記憶の話

2006-05-23 21:26:32 | 日常のあれこれ
今朝のNHKで、記憶の話をやっていた。

暗算を、すさまじい速さでやる人、
円周率を8万桁以上、そらでいえる人、
ルーピックキューブを、あっという間にそろえる人、

頭の中の脳の、普通の人が使わない部分を
いっぱい使っているらしい。

何かをとりにきて、
あれ? 何をとりにきたんだっけ?

あれ、どこにしまったっけ?

どうにも、非能率になってきた昨今、
せめて、ドンピシャで、頭の体操。

先日のお題、
「~ん~ん~ん」といえばには、

自分でもいっぱい考えたのだが、
けっこう、面白かった。

ぴんぽんぱん
あんぱんまん
ちんとんしゃん
ばんさんかん
とんちんかん
ぶんぶんぶん
あんきんたん
まんきんたん
あんぽんたん
はんごんたん
あんしんかん
しんかんせん
しんきんかん
たんたんめん
たんしんふにん

電車の中などでも、ずっと考えたりしている。


いくつ思いつく? クリック!

写真は、せっせっせ!

間違い電話

2006-05-22 22:35:39 | 日常のあれこれ
会社にいるとき、
社長さんが、お得意に電話をかけていた。

「あ、すみません、ボケちゃって、
間違えました」と言っているのが聞こえた。

電話を置いて、
いや~、間違えちゃって、○○さんに
「いないよ~」って、言われちゃいましたよ。
○○は、ダンナの愛称。

ダンナはダンナで、会社に行っているはずなのに
どこにいってるんだ? と、思ったそうな。

ちゃんと、行ってたんだから。


間違い電話が誤解を生む! クリック!

写真は、昨日の山吹の里に飾られていた花。
(みねこペンさん撮影)

手の表情

2006-05-21 21:43:36 | 山吹の里では
今日は、山吹の里のライブ。

最後に、茶摘や肩たたき、ずいずいずっころばしなどを
歌った。



一緒に手を動かし、
最後はゲームのようにじゃんけんをした。



みねこぺんさんが、表情豊かな手の写真をいっぱいとってくれた。
みなさんの真剣な顔と、力のこもった手に、
訴えかけてくるものが、あった。


みねこぺんさんの写真を、いっぱい託された。
貴重な記録。有難うございました。




じゃんけんぽん! クリック!

うっかり、うっかり

2006-05-20 20:40:25 | 山吹の里では
今日は、喫茶コーナーの当番だ、
と、張り切って行ったら、

凄い勘違い、今日は当番ではなかった。
会計係をやってくれているお二人が、
揃って来てくれる日だった。

どうしよう、じゃ、コーラスの時間まで
映画でもいっちゃおうか、
等と話したら、Iさんが

「かもめ食堂」という映画を見たいんだけど、
代わってもらえたら、ありがたいという。

どうせ、やるつもりで来たんだから
いいわよ、などと言って、
かもめ食堂の上映館を調べたら、
どこも朝一番か、レイトショウしかやってなく、

そのうち、喫茶がたてこんできて
結局、3人で当番をした。

特養の利用者さんが、いっぱい降りてきて、
冷たい飲み物が飛ぶように売れて、
大忙しだった。

アイルクリームは売切れてしまった。

このところ、メンバーが引っ越したり、
年を取って引退したりで、
当番のやりくりが、大変だったのに
3人でやるとは…

今日、新しくTさんのお友達が
月一回ならお手伝い出来そうだと、申し出てくれた。
有難いこと。

そして、コーラスには、
いらっしゃれないはずだった、k-takさんが
いらしてくださった。

これも、有難かった。


うっかり、うっかり、 クリック!

今日も、写真は根津美術館のお庭。

バス通り裏

2006-05-19 21:24:29 | 歌・コンサートなど
先々週だったか、連休中、
喫茶コーナーの当番だった。

アンサンブルフリージアさんが
演奏にみえた。

その時に、演奏してくれたのが

バス通り裏のテーマ曲、
今日の料理のテーマ曲、

この二つは、今までこういう場では聴いたことがなかったが
耳にはとても親しみのある曲。

長年テレビで流れていると、
覚えているものだな~と、思った。

その日、コーラスの練習があったので
「バス通り裏」の歌詞を調べて、
歌ってみたのだが、見事にすべった。
知っている人、少ないのかな?

今まで、一番すべった曲が、
「小さな木の実」
これも、みんなが、知っていると思って
とりあげたのだが、殆ど知らなかった。

歌を選ぶのは、難しい。

歌は世につれ、世は歌につれ、
その年代を表すのは、歌である。


知らないの? まいったな… クリック!

写真は、今日も、根津美術館の庭園。
ちょうど一年前の写真なので、
今いくと、こんな感じだと思います。

個人情報、10年前は…

2006-05-18 21:31:37 | 日常のあれこれ
名簿を、シュレッダーにかけた。
10年前くらいの子供の学校の父母会名簿。

シュレッダーに入れる前に、なんとなく見ていたら

まず、驚いたのが、父母の名前でひくようになっている。
といっても、ほとんどが、父親名。

その最後に、子供の名が出てくる。
もちろん、職業も細かく記されている。

一番驚いたのは、
親と子供の姓が違う場合の、一覧表がでていたこと。
今だったら、ありえない。


個人情報、10年前は… クリック!

このところの写真は、一年前の根津美術館の庭園、
楓が陽を受け、透けているかのよう。

品選び

2006-05-17 21:20:10 | 日常のあれこれ
義母の補聴器購入につきあう。

補聴器の大きさも、いまや小さくて、
耳の穴にすっぽりはまるほどになっていた。

耳架け式のは、既製品で安いけど、
補聴器をしていることが、知られたくない人には
不人気。

今日は、検査の後、耳の穴に粘土状のものを注入し、
型をとって、注文をすませた。

先日来診てもらったお医者さんに
出入りの業者は、義母の気にいらなかったらしく、

義母に補聴器を勧めてくれたお友達の推奨のお店で、
注文する。

義母のお店に対する信頼度は、面白い。

先日、温風器が壊れた時、
デパートで買ったのでないから、壊れたのだ、
量販店で買ったから、となる。

理屈とかではない、信じているのを
覆すのもなんなので、仰せの店に同行する。

はじめ、両耳で50万円を越すのを薦められる。
最低で20万、
病院推奨の店では、14万円くらいだった。

どちらにしても、高い買物である。
作ったものの、具合が悪くて使わない話もよく聞く。
うまく、使いこなすには、大変そうだ。

補聴器のことで、何人かの方から情報を頂いた。
皆様、有難うございました。
でも、最初に購入するお店ありきだったので、
将来私が買う時に、役立たせていただきます。


聞く気がなければ、聞こえないこともある! クリック!

写真は、根津美術館のお庭の木。
(昨年の今頃撮影)