70歳を超えると、首をコキコキと音させて回しながら
古希です、という挨拶がある。(←野口君)
そして、シルバーパスが手に入るようになる。
夫は、年寄りっぽくて使いたくないというが、
私は便利に使っている。
まず、明るい色のパスケースを手に入れ、
バスの路線図を検討。
都内で、時間に制約がなければ
どこでも行かれそうで、気が大きくなる。
都内で移動するって、結構お金がかかるもので、
乗り換えが多いと、千円をこすことはざらだ。
ところで、東京都の場合、シルバーパスは
収入が一定以上あると、年間20150円支払って手に入れる。
市区町村税が0だと、年間1000円である。
バスの中などにある募集要項をみて、
自分で申し込んで(お知らせはこない)手に入れる。
余り細かい日割り計算などなく、
初めての時は半年単位で料金を払う。
福祉乗車証ということらしいが、ただのかみっぺらで
バス等にのる時、見せるだけ、何の統計もとってない。
どの位の人が利用し、そのために出かける機会が増えて
健康を維持していることにつながっているというデータはないそうだ。
で、福祉乗車証だから、
自治体から補助金がでていて、
東京都は、
200円(都内バス運賃の平均額)×10(乗車回数見込み)
×12(ヶ月)×0.8547(共通バスカードの割引率)=約20,510円
を、算出の根拠としているらしい。
で、約90万人が使っていて、160億円の出費だそうだ。
若い人が納めている税金で、金持ちの年寄りが使っている風な意見も見られる。
(自分の収入が無い金持ちの奥さん?が、1000円の口)
実は、70歳を過ぎたところで、勤め先から
シルバーパスを持っているかどうかの確かめがあり、
持っている旨答えたら、それまで支給されていた交通費が
カットされた。
言ってみれば、税金で企業が払う交通費を肩代わりしているようなもので
年長者を雇えば、交通費は少なくて済むよ、ととれなくもない。
最初の趣旨とあっているのか、合っていないのか。
ちょっと、頭がこんがらかってきた。
写真は、しばらく京成バラ園の時のものを使います。
人気ブログランキングへ
シルバーパスあれこれ!! クリック!
おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!
古希です、という挨拶がある。(←野口君)
そして、シルバーパスが手に入るようになる。
夫は、年寄りっぽくて使いたくないというが、
私は便利に使っている。
まず、明るい色のパスケースを手に入れ、
バスの路線図を検討。
都内で、時間に制約がなければ
どこでも行かれそうで、気が大きくなる。
都内で移動するって、結構お金がかかるもので、
乗り換えが多いと、千円をこすことはざらだ。
ところで、東京都の場合、シルバーパスは
収入が一定以上あると、年間20150円支払って手に入れる。
市区町村税が0だと、年間1000円である。
バスの中などにある募集要項をみて、
自分で申し込んで(お知らせはこない)手に入れる。
余り細かい日割り計算などなく、
初めての時は半年単位で料金を払う。
福祉乗車証ということらしいが、ただのかみっぺらで
バス等にのる時、見せるだけ、何の統計もとってない。
どの位の人が利用し、そのために出かける機会が増えて
健康を維持していることにつながっているというデータはないそうだ。
で、福祉乗車証だから、
自治体から補助金がでていて、
東京都は、
200円(都内バス運賃の平均額)×10(乗車回数見込み)
×12(ヶ月)×0.8547(共通バスカードの割引率)=約20,510円
を、算出の根拠としているらしい。
で、約90万人が使っていて、160億円の出費だそうだ。
若い人が納めている税金で、金持ちの年寄りが使っている風な意見も見られる。
(自分の収入が無い金持ちの奥さん?が、1000円の口)
実は、70歳を過ぎたところで、勤め先から
シルバーパスを持っているかどうかの確かめがあり、
持っている旨答えたら、それまで支給されていた交通費が
カットされた。
言ってみれば、税金で企業が払う交通費を肩代わりしているようなもので
年長者を雇えば、交通費は少なくて済むよ、ととれなくもない。
最初の趣旨とあっているのか、合っていないのか。
ちょっと、頭がこんがらかってきた。
写真は、しばらく京成バラ園の時のものを使います。
人気ブログランキングへ
シルバーパスあれこれ!! クリック!
おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!