3月29日の朝日新聞に
「世田谷区営のレンタサイクル、返却場所、なぜ違う?」
週50台「経堂」で借り「桜上水」へとあった。
http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000000903300003
実家が経堂なので、小田急線の最終は経堂どまりということは
よく知っている。
昔、住んでいた時は、
「経堂までは最終でたどりついたんですが、
とめてくれませんか?」 と深夜に現れる知人が何人かいたからだ。
この記事を読んで、ダンナが時刻表をとりだし、
あっちをパラパラ、こっちをパラパラ、調べだした。
要は、小田急線の経堂で午後7時以降に借りて、
京王線の桜上水で朝7時ごろに返す人が多いのだという。
普通、通勤通学利用の人は定期券をもち、決まった駅を利用するはずだし…」
鉄道の終電の時間も調べてみたが、納得できる理由はまだみつかっていない。
という謎に、ダンナは、挑戦したわけだ。
京王線も、小田急線も最終電車は、12時52分。
たしかに、自分の乗りなれた線をつかえばいいはず、
いや、何かわけがあるにちがいないと
山手線、中央線などの時刻を見比べる。
あ、と声をあげ、
中央線で新宿につくのが、12時50分
そこから小田急線にのりかえるのは、2分でできるだろうが
京王線だったら、走っても、その頃の人ごみをかきわけるには、
もう少しかかりそう、たぶん4分くらいかかる。
よって、中央線から乗り換える人は、
普段は京王線を使う人も、小田急線に飛び乗って
経堂駅でレンタサイクルを借り、
朝は、桜上水に返却する!
これで、謎がとけたんじゃない?と
二人して、すっきりしたねと、寝ることにした。(29日の話)
返却場所、なぜ違う? クリック!
「世田谷区営のレンタサイクル、返却場所、なぜ違う?」
週50台「経堂」で借り「桜上水」へとあった。
http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000000903300003
実家が経堂なので、小田急線の最終は経堂どまりということは
よく知っている。
昔、住んでいた時は、
「経堂までは最終でたどりついたんですが、
とめてくれませんか?」 と深夜に現れる知人が何人かいたからだ。
この記事を読んで、ダンナが時刻表をとりだし、
あっちをパラパラ、こっちをパラパラ、調べだした。
要は、小田急線の経堂で午後7時以降に借りて、
京王線の桜上水で朝7時ごろに返す人が多いのだという。
普通、通勤通学利用の人は定期券をもち、決まった駅を利用するはずだし…」
鉄道の終電の時間も調べてみたが、納得できる理由はまだみつかっていない。
という謎に、ダンナは、挑戦したわけだ。
京王線も、小田急線も最終電車は、12時52分。
たしかに、自分の乗りなれた線をつかえばいいはず、
いや、何かわけがあるにちがいないと
山手線、中央線などの時刻を見比べる。
あ、と声をあげ、
中央線で新宿につくのが、12時50分
そこから小田急線にのりかえるのは、2分でできるだろうが
京王線だったら、走っても、その頃の人ごみをかきわけるには、
もう少しかかりそう、たぶん4分くらいかかる。
よって、中央線から乗り換える人は、
普段は京王線を使う人も、小田急線に飛び乗って
経堂駅でレンタサイクルを借り、
朝は、桜上水に返却する!
これで、謎がとけたんじゃない?と
二人して、すっきりしたねと、寝ることにした。(29日の話)
返却場所、なぜ違う? クリック!