toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

平和だ!

2014-04-30 16:45:32 | 日常のあれこれ
今日の昼前、夫と舅が外出した。

その時、玄関先で現金千円を拾ったとのことで、
もしかして、心当たりはないかと、携帯に電話がかかってきた。

現金を玄関先で扱った覚えはなかったので、その旨答えると、
根が真面目な夫と舅は、近くの交番に届けたそうな。

一応届け出の書類を作り、いろいろお巡りさんと話したすえ、
帰ろうとしたら、お隣の奥さんが、遠くから二人をみつけて、
何回もお辞儀をしながら、現れたそうな。

聞くと、お隣の玄関先にも現金2千円が落ちていて、
届けにきたとういう。

二軒そろって、現金が落ちていたと届けてきたとは、
なんといおうか、思わず笑ってしまったが
日本は平和だ。


平和だ! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!



伊勢タンタンタン♪

2014-04-28 18:49:01 | 舅の話
もう、だいぶ前になるのだが
舅が、伊勢丹に買い物にいかなきゃ、としきりと言っていた時期があった。

デパートによって、サービスの違いはあるのだろうが、
伊勢丹ではお店のカードを使うと、消費した一年の合算によって
次の年の割引率が段階的にかわる。

いっぱい使えば、それだけお得になるというふれこみで
舅は、その段階を一段あげたかったらしい。

ということは、
来年もしっかり出かけて行って、買い物をしようという意欲である。
99歳にして、なお来年のことを考えているということで、

伊勢丹に表彰してもらいたいぐらいだ。


数日前、FaceBook上で、伊勢丹の話がでていたので、
そんなことを思い出した。

とりあげていたのは、岩本さん
(ハレルヤ会に行く途中で、電車が動かなくなり、
しばらく話していて、それ以来FB上でのお付き合い。
車屋さんで、伊勢丹と同じ新宿在住)


今日の写真は、4月のはじめ、姑が亡くなった時に植えた
枝垂れ桜の咲き具合を見に行った時のもの。

(実は、これは2代目で、おととしの猛暑で最初に植えた枝垂桜が
枯れてしまい、ひっそりと、植え替えたもの)


伊勢タンタンタン♪ クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

2メートル違い

2014-04-26 22:57:30 | 
ラジオで紹介していた本が面白そうだったので手に入れた。
(ラジオが聞けるので、お時間のある方は楽しんでください、
本で読むのと、朗読で聞くのとは全く印象が違うものです)


文豪の恋文を扱った、半藤一利の「恋の手紙・愛の手紙」なのだが、

その中に、太宰治の富嶽百景で「3778米」なる言葉がひっかかった。

ご存知のように、夫のこだわりで
富士山ナンバーを手に入れて、3776と思っていたからだ。

こういう時は、検索してみる。

「太宰治 富士山 3778m」でぐぐってみたら
同じことを疑問に思った人が質問している文章がみつかった。

答えとして、

「1887年、陸軍参謀本部の測量で3778m、
1926年、関東大震災後の測量やり直しによって、3776mということになりました。
(測量精度が上がったことと、侵食作用が原因といわれてます)

「富嶽百景」が発表されたのは、その後の1939年ですから、
太宰も3776mと記してもよかったんですが、
子供のころに聞き覚えていた高さをそのまま書いたとも考えられます。

ちなみに3775mになるのも時間の問題らしいです。」

とあった。
これで、すっきりした。

ちなみに、「太宰治 富士山 3778m」でググった時、ひっかかった件数は
95件で、これはかなり小さい数字です。
なかなか二ケタしかひっかからないことはないです。

ということで、こんなこと気にしている人は、すっごく少ないということですね。


2メートル違い! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!



スノードロップとスノーフレーク

2014-04-24 23:52:04 | 日常のあれこれ
体調をくずしてから、ずっと家にいたので
少し気分を変える意味でも、
水曜日にはコーラスにでかけました。

皆さんに、大丈夫?と心配していただき、有難いことでした。

そこで、先日ブログに書いた花の名前にかんして、
教えて頂いたので、訂正させていただきます。

この今日の写真は、スノーフレークというのだそうで
私は、スノードロップと子供の頃から思い込んでいたので、

ずっとスノードロップで通していたのですが
スノードロップは、これだそうです。


背が小さく、また花の形も違いますね。とても可愛いです。
一つ、勉強になりました。Mさん、有難うございました。



スノードロップとスノーフレーク! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!



見入ったドラマ

2014-04-21 18:05:51 | 日常のあれこれ
久しぶりに、土曜ドラマに見入ってしまった。

先週はじまった、NHKの「ロング・グッドバイ」。
途中で話しかけないでという、テレビ・ドラマはめったにないが、
今回のはそういう感じ。

浅野忠信、綾野剛、どちらもいいし、画面が丁寧に作られていて、
光の加減が面白い。

そして、音楽もぴったりで、車も楽しい。
これからが、楽しみ。


体調はかなり良くなりました。
ご心配下さった皆様、ありがとうございます。



見入ったドラマ! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!


ピボットターンは鬼門だ

2014-04-18 18:45:39 | 日常のあれこれ
火曜日、いつものように仕事に行って、
朝食後の与薬のあと、急にふらっときた。

薬を運ぶ、利用者さんが薬を飲むのを確かめ、
くるっと回って、もと居た所に戻る動作を繰り返すうち、
(バスケのピボットターンのような)

二年前にかかっためまい症のような気分になってきた。

そうなると、まっすぐ前に進むのもふわふわとなってきて、
あ、あれだと思うと気分が悪くなって、

ちょっと休ませてもらったが、どうにも収まらないので早退。

吐き気がして、ただただ頭を動かさないでいられる体勢ですごすしかなく、
病院に行くのも面倒で、一日寝ていた。

次の日は、やっとお医者さんに行く気になり、
夫に車で送ってもらって、家を出た途端に吐き気。
病院につくなり、車いす。

CTとったり、聴力検査も受けたが、
やはりめまい症ということで、点滴。

二週間の安静という指示と、
薬をもらって、帰ってきたもののすべてやる気がうせ、
ただただ寝ていた。

2日目には、やっとそろそろと動きだし、
少しずつ復帰。

仕事も2週間、休ませてもらう連絡をし、山吹も休ませてもらうよう
連絡し、さて、寝たり起きたり。

きっと、NIKOさんに怒られそうだな。
もっと、気をつけなきゃって。

頭の位置を急に動かすのがいけないらしく、
全ての動作をそろそろと。

ということで、ご迷惑をかける方々、よろしくお願いします。

検索したら、自分がでてくる!

2014-04-14 00:09:44 | ハレルヤ会
土曜日は、ハレルヤ会に久しぶりに行くことができた。
このところ、仕事が忙しかったり、舅の都合で行かれなかったりだったのだが、

今度、「ジェリコの戦い」をやることになり、
他の黒人霊歌にも、話が及んだ。

中学の頃だが、ウボイという歌を歌った。
皆で歌いだすと歌えるのだが、

それから、スンナウィルビデダンナミデ…で始まる歌もあったねと
空耳アワーのように、どんな歌詞だか、耳でしか覚えてないという話になった。


帰ってきて、歌詞を探したら
「ウボイ・楽譜」で検索したところ、

5番目に、5年前に自分で書いたブログがでてきた。

そうか、5年前も、こんなこと書いていたなと、面白かった。
k-takさんに、男声合唱を混声で歌うにはという、アドバイスを頂いていたことも
思い出した。

そうか、そうだったんだと、忘れることの多い昨今、
ブログは自分のためでもあるんだと、再確認。

スンナウィルビデダンナミデ…は
「Soon-ah will be done」というタイトルで、
楽譜をダウンロードすることができた。

若干の料金はかかるが、なんと、便利なこと!

今日の写真は、ベニバナトキワマンサク。


検索したら、自分がでてくる! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!



いろいろと

2014-04-13 00:26:20 | 日常のあれこれ
このアケビの花は、勤め先のリビング(2階)の窓から手の届くところに
満開になっていたものです。光の具合と言い、とても明るくとれました。
(結構、気にいってます)

尋ね花には、FaceBook上で、為さんがシキミと教えてくれて、
ブログへは、レオさんがご主人のトビオ氏がおっしゃるに、シキミではと
書き込んでくださり、

メールでむっちゃんが、シキミでしょと、教えてくださいました。
お墓にあるのですから、もう確実にそうですね。
皆様、ありがとうございました。


新聞を読んでいたら、
岳沢小屋の人が亡くなったという記事があって、

写真は横向きで余り鮮明でなかったのですが、
お名前に、おぼろながら心当たりがあり

以前、岳沢小屋でヨーデルを聴いた折り、
出演者の荷物を運んでくれて、我々も助けていただいた
歩荷のNさんではないかしらと、気になって岳沢小屋のブログを見たら
やはり、そうでした。


とても人懐っこい、仙人のようなと、私もブログに形容していた人だったので
惜しく思いました。

ご冥福を祈ります。



いろいろと、 クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

尋ね花

2014-04-11 00:04:45 | 日常のあれこれ
今日は、染井にお墓参り。
姑の納骨の頃、枝垂桜を植えたので、花は咲いているかしらと、
お参りを兼ねて、お花伺い。

そこで見かけた、低木の白い花。
花は、菊咲き、葉は沈丁花に似ている。

ということで、いろいろ調べたけれど、分かりません。
しばらく、宿題です。


尋ね花! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!




ハーデンベルギア

2014-04-10 01:17:50 | 日常のあれこれ
このところ、お花づいていますが、
勤め先に近いところに、こんな紫の花で覆われた木がありました。

余り見かけないので、先日から気になって、
調べてみたら、ハーデンベルギア(小町藤)らしいと分かりました。

つた性の植物で見事でした。
アップするとこんなです。





オーストラリア、タスマニア原産のようです。


ハーデンベルギア! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!



一つわかった! シャクだって!

2014-04-06 02:30:53 | 日常のあれこれ
別名ヤマニンジン

ドクニンジンには、注意。
別名ソクラテスの血ともいい、ソクラテスの毒殺に使ったとか。

詳しくは、お調べください。

で、シャクで、思い出したこと。


先日、勤め先にフジテレビの特ダネという番組ですがとかかってきた電話。

最近しゃっくりをする方がお年寄りに増えているという話があるのですが
そちらではいかがですか?

いえ、ここでは見たことありませんと、返事したのだが、
もっと突っ込んで聞けばよかったかなと、あとで思った。



一つわかった! シャクだって! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

大収穫!

2014-04-04 00:24:05 | 日常のあれこれ


4月2日の水曜日。前からお約束していた花見散歩にでかけました。

2年前にも、このあたりを歩いていたのですが、
少しコースを変えて。

鹿児島へ一緒に行った仲間+αといいうことで、全員が同級生。

のんびり、のんびり、
時には童心にかえり、楽しんできました。

集合は、中央林間駅。
まずは、つるま自然の森公園。

高い木と空のコントラスト。
空気がおいしく感じます。





マムシ









ストレッチ体操(クロカンのストックのように、大きく腕を動かしているところ)



オオイヌノフグリとキュウリソウ



フッキソウ

今回、名前が分からなかった花の一つ。
「白い小花・輪状の葉」で画像検索したら、見つかった!
検索の言葉をいろいろに変えて、見つかった時はちょっとわくわくする。

地面を覆うように緑が広がるので、富貴草なのだそうだ。
木の根元などを覆うようになっていて、
けっこうよく見るのだが、やっと、名前で呼べるようになった。



ヒメオドリコソウ






タベラレソウ → とても柔らかで食べられそうなので、名前が分かるまではこのままに。



ミツバツツジ




アカメガシの蕾



ボケ



ハナズオウ



オブジェのようなキンカンの実?



カタバミ



レンギョウ



ムラサキケマン
(これが思い出せなくて、思い出すまで一日かかった。ケマンには、キケマンもある)



公園の途中にあった遊び方の椅子?
他に、茶摘みなど数曲分あった。

ここかどうかは忘れたが、T君が鉄棒をみつけ、回ってみると、
ポケットに入っていたものが、勢いよく飛び出し、あちこちに。
皆が拾い集めて、なんていう風景も。

私も久しぶりに、ブランコに乗って、
少しゆらしてみた。



ソメイヨシノのようにも思えるが、桜は種類が多くてわからない。



桜とキブシが混在していて、春爛漫。



お昼を食べたお蕎麦屋さん
おそば、三人分一盛りになっているのを頼み、
他に山菜天ぷら(タラの芽、菜の花、うど、あと一つが思い出せないけど)を注文した。

香りが強い、春の天ぷらが、本当に美味しかった。
他に、大根と鴨の天ぷらを注文し、これも変わっていて面白かった。

ひっきりなしにお客さんが入れ替わっていて、とても繁盛している様子だった。



白い水仙と、スノードロップが、街路樹の根元にきれいに咲いていた。
このあたりの家はどの家も手入れが届いていて、

花を楽しんでいる様子が伺われた。ご近所さんとも花談義ができそうなところ。



雨情枝垂れ
看板にもあるように、野口雨情ゆかりの花らしい。

次の日、仕事先で証勝寺の狸囃子を歌ったときは、この花を思い出した。





八重桜



ハナモモが赤白同じ枝に咲いているので
源平→紅白と、名付けたのかしら?

こういう風に、木に名前の説明があると、有難い。間違ってなければね。





スミレ
スミレの見分け方も、わかりにくい。
ゆっくりあとで
ここを見てみよう。





ナズナ



これも、覚えていたのに思い出せなかった名前。
思い出すまで、黄色い花で、探しまくった。

ミツマタ。紙の原料と覚えておけば、探す範囲が狭くなるかな。



オレゴングレープ(柊南天)



ゾロゾロ



サギ?



仲の良いハト
二羽が並んで枝に止まっていたが、人の気配にもびくとも動かず、
Y子さんが、「まあ、仲のおよろしいことで!」と言ったので
皆で、大きな声で笑ったのだが、それでも、飛び立たなかった。



鶴間公園。
桜がいっぱいあって、ちょうど春休みなためか
小学生くらいの子供たちが自由に遊んでいて、のどかな風景。

その年頃の子供が思いっきり鬼ごっこしたりする風景は
この頃あまり見かけないので、そんな子供たちを見ただけでも、心なごむ。

桜の足元にはハナニラがいっぱい



桜・桜・桜



公園の出口。南町田駅近く、解散場所。



お花の写真が大収穫!


大収穫! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!