また、秋山郷の話です。
泊まった宿は、いつも夫が山仲間と苗場山に登る時の定宿。
先代はマタギ文化の継承者として、知られた人のようで、
山を熟知なさっていて、案内人としても活躍、
書かれた本や、講演の記録がありました。
部屋に入って、すぐ気になったのは、この仕掛けです。
障子の入った窓の上のガラスの窓の開け閉めに使います。
ワイヤーを通して、上のガラス窓がカラカラと、いとも簡単にあきます。
こういうマニアックな仕掛けは、お宿の方の手作り感いっぱいです。
お食事ですと呼ばれて、食堂に入ると、
畳敷きの広い部屋に、その日は私たちだけがお客だったので
真ん中に二人分の机とお座布団。
山菜が次々と現れ、最後は猪の鋤焼風のお鍋です。
正面には仏壇に、神様、
鴨居には、勲章が飾られた額、
ご先祖様のセピア色の写真、
子供がもらった賞状、
訪れたテレビ等の記念の色紙、
知っている芸能人もあれば、
サインが崩し字でよみとれないものが、ほとんど。
「秘境を訪ねる」といったドキュメント番組のもの、
楷書で書かれた名前は、知らない名前ながら、
沢山の人が取材に訪れたんだろうと想像。
続いて、山に猟銃を担いで狩りに行く場面、
仕留めた熊を皆で引っ張り上げている風景。
その熊の敷物が、畳の部屋に敷かれていて。
君子欄が見事にさいていたり、
シクラメンがつぼみをもっていたり、
「信濃の国」の歌詞を書いた大きな額が飾られていたり、
天皇皇后両陛下のご即位の時の写真があったり、
なんか、懐かしい、これぞ民宿!
でも、一番印象に残ったのは、正面に飾られていた写真。
一面の雪の中、
犬をつれた先代のご主人が腰まで雪に埋まりながら歩いている。
右側には古びた家。
幻想的で、一幅の芸術作品。
この一枚が、秋山郷の自然の厳しさを物語っていました。
玄関先には、ショウジョウバカマ、福寿草
カタクリのつぼみ
イワカガミ。欲しいなら持ってっていいよといわれたものの、
枯らさずに育てる自信がないので、また、観にきますと、答える。
バス停、日に四本便があるのは、多いのか少ないのか。
お子さんの小学校、友達がいないのが一番の悩みとか。
栄村立栄小学校のホームページ、分校に在籍1名の記述。
人気ブログランキングへ
秋山郷の宿! クリック!
おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!
泊まった宿は、いつも夫が山仲間と苗場山に登る時の定宿。
先代はマタギ文化の継承者として、知られた人のようで、
山を熟知なさっていて、案内人としても活躍、
書かれた本や、講演の記録がありました。
部屋に入って、すぐ気になったのは、この仕掛けです。
障子の入った窓の上のガラスの窓の開け閉めに使います。
ワイヤーを通して、上のガラス窓がカラカラと、いとも簡単にあきます。
こういうマニアックな仕掛けは、お宿の方の手作り感いっぱいです。
お食事ですと呼ばれて、食堂に入ると、
畳敷きの広い部屋に、その日は私たちだけがお客だったので
真ん中に二人分の机とお座布団。
山菜が次々と現れ、最後は猪の鋤焼風のお鍋です。
正面には仏壇に、神様、
鴨居には、勲章が飾られた額、
ご先祖様のセピア色の写真、
子供がもらった賞状、
訪れたテレビ等の記念の色紙、
知っている芸能人もあれば、
サインが崩し字でよみとれないものが、ほとんど。
「秘境を訪ねる」といったドキュメント番組のもの、
楷書で書かれた名前は、知らない名前ながら、
沢山の人が取材に訪れたんだろうと想像。
続いて、山に猟銃を担いで狩りに行く場面、
仕留めた熊を皆で引っ張り上げている風景。
その熊の敷物が、畳の部屋に敷かれていて。
君子欄が見事にさいていたり、
シクラメンがつぼみをもっていたり、
「信濃の国」の歌詞を書いた大きな額が飾られていたり、
天皇皇后両陛下のご即位の時の写真があったり、
なんか、懐かしい、これぞ民宿!
でも、一番印象に残ったのは、正面に飾られていた写真。
一面の雪の中、
犬をつれた先代のご主人が腰まで雪に埋まりながら歩いている。
右側には古びた家。
幻想的で、一幅の芸術作品。
この一枚が、秋山郷の自然の厳しさを物語っていました。
玄関先には、ショウジョウバカマ、福寿草
カタクリのつぼみ
イワカガミ。欲しいなら持ってっていいよといわれたものの、
枯らさずに育てる自信がないので、また、観にきますと、答える。
バス停、日に四本便があるのは、多いのか少ないのか。
お子さんの小学校、友達がいないのが一番の悩みとか。
栄村立栄小学校のホームページ、分校に在籍1名の記述。
人気ブログランキングへ
秋山郷の宿! クリック!
おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!