先日、次男と話した
最近問題となっている解雇の話から。
住むところをシェアすることで、
まずはこの場を切り抜けることも一策と話が進んで
フランスに居た時に、
むこうでは、家を2~3人でシェアすることが
普通に行なわれるが、
日本人と、中国人はそれが下手だと言う話になった。
中国人は、一人っ子で育った人が多く、
言ってみれば対人的に訓練されていない、
わがままが通ってきた育ち方がなせるのか。
日本人もそれに近く、他人とのコミュニケーションが
うまく取れない人が多かったと聞いた。
そういえば、アメリカに住んでいた時、
学生達は、やはり家を何人かで借りて共同生活をしている人がいた。
最近の若い人は、個にこもって、
どんどん穴にとじこもってしまうのかな。
東京の家賃等を考えると、
それを低く抑えることによって、他の出費にまわせる。
昔の大家族の生活は、リストラされた者を、
一時的にせよ、吸収できたシステムだった。
核家族化は、こんなデメリットもある。
シェアすることが下手な…! クリック!
今日の画像は、Iさんが送ってくださったトケイソウの画像を
加工サイトで加工したもの。
最近問題となっている解雇の話から。
住むところをシェアすることで、
まずはこの場を切り抜けることも一策と話が進んで
フランスに居た時に、
むこうでは、家を2~3人でシェアすることが
普通に行なわれるが、
日本人と、中国人はそれが下手だと言う話になった。
中国人は、一人っ子で育った人が多く、
言ってみれば対人的に訓練されていない、
わがままが通ってきた育ち方がなせるのか。
日本人もそれに近く、他人とのコミュニケーションが
うまく取れない人が多かったと聞いた。
そういえば、アメリカに住んでいた時、
学生達は、やはり家を何人かで借りて共同生活をしている人がいた。
最近の若い人は、個にこもって、
どんどん穴にとじこもってしまうのかな。
東京の家賃等を考えると、
それを低く抑えることによって、他の出費にまわせる。
昔の大家族の生活は、リストラされた者を、
一時的にせよ、吸収できたシステムだった。
核家族化は、こんなデメリットもある。
シェアすることが下手な…! クリック!
今日の画像は、Iさんが送ってくださったトケイソウの画像を
加工サイトで加工したもの。
来年もよろしくお願いいたします。
では、では、よいお年を~。
こちらこそ、先輩シリーズで
楽しませていただきました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。