案の定、到着すると直ちに押し入れに避難するキジロウ。いつまでも押し入れにいられると邪魔なので引きづり出そうとしましたが、まん丸の目を見開いて「止めろよ! 何すんだよ!」って感じで再度、非難。シッポを後ろ脚の間に挟んでいる様子から、ビビりレベルがマックスと判断。邪魔だけど、そのまま放置することにしました。
一方の西子。タクシーの中で、地面を掘る動作をしていたことから「おしっこ?」と思い、ハラハラしていました。到着後、早速、トイレの準備をすると安心したように「じょーっ」とおしっこ。その後は、やや不安そうに文句をいって抱っこをねだることもありましたが、今までのようにヒーターを設置したマザーボールを用意すると、何事もなかったかのように引っ越し前と同じように寝続けていました。
人間もにゃんこも年齢を重ねると、周りの変化には無頓着になるのかもしれません。
そんな西子を押し入れの奥から「西子さんって、すげぇ…」って感じで見つめるキジロウ。
押し入れから出たと思ったら、家具の隙間などでちょこんと座って、また押し入れに戻り…を繰り返していましたが、翌日の午前中に探索を開始。夜にはすっかり落ち着きを取り戻していました。
現金なもので、そうなると今度はトイレから帰る途中の西子を襲撃。その様子は「ちょっとビビっちゃったけど、西子さんより僕の方が強いんだからね!」と誇示しているように見えました。さらに、写真のようにパソコン中のパートナーの手を枕に寝始める始末。
まったく…まだまだおこちゃまのようです。
ちなみに、新たな住まいは中野区。最寄りの駅は京王線・幡ヶ谷駅で渋谷区になります。
住まいと駅をつなぐ「六郷通り商店街」の石畳は、ゆったりとしてどことなく昭和の香りを漂わせています。食べ物屋さんや飲み屋さんがほとんどですが、数少なくなっている元気な商店街といえそうです。
そんな街に新居を移し、今度は新キャラのパートナー母も同居。ブログにも登場してもらうかも? こちらもお楽しみに!
一方の西子。タクシーの中で、地面を掘る動作をしていたことから「おしっこ?」と思い、ハラハラしていました。到着後、早速、トイレの準備をすると安心したように「じょーっ」とおしっこ。その後は、やや不安そうに文句をいって抱っこをねだることもありましたが、今までのようにヒーターを設置したマザーボールを用意すると、何事もなかったかのように引っ越し前と同じように寝続けていました。
人間もにゃんこも年齢を重ねると、周りの変化には無頓着になるのかもしれません。
そんな西子を押し入れの奥から「西子さんって、すげぇ…」って感じで見つめるキジロウ。
押し入れから出たと思ったら、家具の隙間などでちょこんと座って、また押し入れに戻り…を繰り返していましたが、翌日の午前中に探索を開始。夜にはすっかり落ち着きを取り戻していました。
現金なもので、そうなると今度はトイレから帰る途中の西子を襲撃。その様子は「ちょっとビビっちゃったけど、西子さんより僕の方が強いんだからね!」と誇示しているように見えました。さらに、写真のようにパソコン中のパートナーの手を枕に寝始める始末。
まったく…まだまだおこちゃまのようです。
ちなみに、新たな住まいは中野区。最寄りの駅は京王線・幡ヶ谷駅で渋谷区になります。
住まいと駅をつなぐ「六郷通り商店街」の石畳は、ゆったりとしてどことなく昭和の香りを漂わせています。食べ物屋さんや飲み屋さんがほとんどですが、数少なくなっている元気な商店街といえそうです。
そんな街に新居を移し、今度は新キャラのパートナー母も同居。ブログにも登場してもらうかも? こちらもお楽しみに!