![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/62/83f2849df3f3aa2686856398ce2a63b9.jpg)
自宅のすぐ側で黒にゃんこ発見!
「あっ、にゃんこだ」と思い足を止めたのですが、警戒心がメチャクチャ高く、なかなか近づけません。
「なんだよぉ~、単なる猫好きなんだから仲良くしようよ~」
などといいながら、少しずつ距離を詰めていって気づいたのですが、このにゃんこ妊娠中。お腹がパンパンに張って、おっぱいも大きくなっているのがわかりました。
身重なにゃんこにストレスを与えてはいけないと思い、それ以上、距離を詰めることを断念。
ノラのようだけど、親子ともども大丈夫かなぁ? ちょっと心配です。
「あっ、にゃんこだ」と思い足を止めたのですが、警戒心がメチャクチャ高く、なかなか近づけません。
「なんだよぉ~、単なる猫好きなんだから仲良くしようよ~」
などといいながら、少しずつ距離を詰めていって気づいたのですが、このにゃんこ妊娠中。お腹がパンパンに張って、おっぱいも大きくなっているのがわかりました。
身重なにゃんこにストレスを与えてはいけないと思い、それ以上、距離を詰めることを断念。
ノラのようだけど、親子ともども大丈夫かなぁ? ちょっと心配です。
警戒心たっぷり、だなんて
母性をかんじます…
母性って、いつから どこから あるのかな 育つのかな
じゃあ父性ってどうなんだろう
?
げんきで
そのままげんきで
げんきなあかちゃんを うんでね
あなたののぞむよに
愛らしい あかちゃん
きっと
育てるの大変だと思うけど
たっちーさんちの側の商店街の人達とか
優しそうだから・・(祈)
西子ちゃん。その後いかがですか?
はぁ~。。。またノラが生まれるのか…。
好きなんですけどね、ノラのいる風景。
でもね、交通事故で危険な世の中になっちゃったからね。
無事を祈るしかできませんね
野良ちゃんの世界は複雑ですよね…
でも、できれば元気に育って欲しいな~
できれば、あったかいお家があたればいいな~
おっしゃるとおり、警戒心が強いのは、
妊娠しているからのようでした。
キレイな目をしたにゃんこだったので、
是非、お友達になりたかったのですが…残念。
めげずに子ねこと仲良くなろうと思います!
◎りきやんさんへ
たしかに近所は、ノラに寛容な地域のようなので、
無事に生まれてくれれば、
なんとかなりそうな気もします。
西子は病院に連れて行こうとすると、元気になるんですよね~
ここ数日で、なぜか食欲もオオセイになってきました!
◎hanaさんへ
僕も好きなんですよね~街にノラのいる風景…。
近所は、細い路地の住宅街なので、
交通事故の心配は少ないのですが、
これから寒くなるので、
無事に生き抜いていけるか心配です。
◎rinkoさんへ
たしかに、嬉しくもあり・悲しくもあり…
ですけど、せっかくですから元気に生まれて
元気に育って欲しいですよね!
ブログにかわいい子ねこの写真をアップしたいし…(笑)