愛猫・西子と飼い主・たっちーの日常

亡き西子とキジロウ、ひとりっ子を満喫していたわおんのもとに登場した白猫ちくわ、その飼い主・たっちーの日常…です。

ちょっと緊張

2006年11月05日 | 散歩
オッドアイの白猫に別れを告げて、しばし歩くとまたもやにゃんこと遭遇。
このにゃんこは、なかなか用心深くて一定の距離以上に近づけません。
「なに? 食べ物くれるならもらうけど、なんか用?」って感じで、ちょっと緊張気味。
用心深く、こちらの様子を伺っています。
「単なる猫好きだよぉ~。何もしないよぉ~」などといってみましたが、警戒態勢を解くことはありませんでした。
とりあえず、お近づきの印に写真を1枚撮らせていただきましたが、撮影中も強い警戒心を維持したままであることは、このにゃんこの表情でわかると思います。
これからもできるだけ会うようにして「単なる猫好き」だということをわかってもらおうと思います。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瞳の色 | トップ | 恥ずかしがり屋? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りきやん)
2006-11-05 01:29:59
いつもいつもたっちーさんのにゃんこ分析?に感心いたしまする~。
【気を使うにゃんこ】笑っちゃいましたよ~(^^)
今まででどれ位のにゃんこと遭遇してるんですかねぇ?? たっちーさんの周りはにゃんこが多いです!
返信する
さーびす! (氷花)
2006-11-05 17:40:35
ごめんなさい、ちょっとはじけてみます…
「ちょっと緊張」
ではなく
「ちょっとサービス」?
というところでしょうか…

写真を撮らせてくれるなんて、なんて気まえがいい!
サービスがいい!

またお逢いしたときのエピソードが、いまからたのしみです

(やはり食べものなしで奮闘して? いらっしゃるのですか…
脱帽。です)


(ところで、“わたしのこころのなかの”鍾乳洞はここちよくて…
なかなか出らなかったり、する、かも

出たときには否応なしにご招待いたします… ←迷惑)
返信する
まぁ! (hana*)
2006-11-05 22:42:57
なんてキレイな柄なんでしょうね。
カッコよくもあり、可愛くもあり。
それにしても中野は、「道行く所にネコあり」って感じですね。
わたしが散歩した時は、ぜんぜん出会えなかったんですよ。
猫使いのたっちーさんだからなせるワザでしょうね。
返信する
こんばんは! (たっちー)
2006-11-06 01:39:07
◎りきやんさんへ
東京は猫の多い街ですよぉ~
細い路地に入っていくとイエネコ・ノラネコ…。
そのうち猫の数が人の数を上回るのでは?
って思ちゃうくらいです(笑)
りきやんさんの大阪はそうでもないですか?

◎氷花さんへ
たしかに緊張しつつも、写真を撮らせてくれたのですから、
サービス精神は旺盛なのかも?
その後、なかなかこのにゃんこに出会えていないのですが、
また会うことができたら、是非、紹介しようと思います。
ちなみに、いつもながらエサなしで奮闘しています!

鍾乳洞、そんなに心地がよいなら、是非、お誘いください。
喜んでお供いたします(笑)

◎hanaさんへ
そうでしょ! くっきり・はっきりと、
キレイな柄ですよね~
まさに「道行くとことに猫あり」です(笑)
でも、最近はたまに道端に落ちていたスーパーの袋も
猫に見えてしまうことも…(笑)
返信する

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事