金継ぎ、金繕い? いえ、陶磁器の繕いを楽しむ会「器再楽(きさら)」です!

「陶工房たつみ」が主催する「器再楽(きさら)」のブログ。金繕い、金継ぎと呼ばれる手法もオープン。繕いの依頼にも応じます。

ギャラリー内での繕い その5

2017-10-29 17:10:17 | 磁器の繕い例
[追加の記事5 8/17]

こんな繕いも。

トラブルのあったカップを二つ、ギャラリーの担当者から頂きました。
コンサート開催の費用をカンパしてもらうためのコーナーに置く予定だったものですが、トラブルがあって並べられなくなったものです。

これは1箇所欠けが。


こちらは取っ手が割れてしまって。
すでに接着開始です。


二つとも繕い完了です。
接着した後「白」と「本透明」の「新うるし」で仕上げています。
孫たちにあげましょうかね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿