(アップするのを忘れていました)
川西池田駅近くの川西市の施設「パレット」での金繕い教室「器再楽」が始まりました。
第2・4木曜日の午後1時から月2回開催です。
参加費は、月1000円というお安い設定で、他のこうした金繕い講座とは雲泥の差です。
この日の参加者は、以前に体験講座で参加された3人と新しいメンバー2人の5人でした。
必要な道具・材料も一式、パレットの教室の機材保管庫に入れてもらいます。
必要な道具類の説明をして、繕いがスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e1/911031bb41c5e63e5435496cf35b38fc.jpg)
こんな様子です。
やはり陶芸をされている方がほとんどですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/7a69476f4be0a7781c0b7722c3011de7.jpg)
「パレット川西」の様子。
正式には、「川西市市民活動センター/川西市男女共同参画センター」という名前の施設です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/18/6382230204151cc6c9bff6b819228828.jpg)
登録団体のポスターが掲示板に並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/27ceaa93080aba8bd816d1efe3c87387.jpg)
あらためて、チラシをアップします。
次回は6月22日。
お得な講座ですよ。
川西池田駅近くの川西市の施設「パレット」での金繕い教室「器再楽」が始まりました。
第2・4木曜日の午後1時から月2回開催です。
参加費は、月1000円というお安い設定で、他のこうした金繕い講座とは雲泥の差です。
この日の参加者は、以前に体験講座で参加された3人と新しいメンバー2人の5人でした。
必要な道具・材料も一式、パレットの教室の機材保管庫に入れてもらいます。
必要な道具類の説明をして、繕いがスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e1/911031bb41c5e63e5435496cf35b38fc.jpg)
こんな様子です。
やはり陶芸をされている方がほとんどですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/7a69476f4be0a7781c0b7722c3011de7.jpg)
「パレット川西」の様子。
正式には、「川西市市民活動センター/川西市男女共同参画センター」という名前の施設です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/18/6382230204151cc6c9bff6b819228828.jpg)
登録団体のポスターが掲示板に並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/27ceaa93080aba8bd816d1efe3c87387.jpg)
あらためて、チラシをアップします。
次回は6月22日。
お得な講座ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6c/ff198bed179cbb980bba6fede91bf586.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます