明日11月24日(日)は、収穫感謝礼拝です。午前10時から礼拝が始まります。メッセージは「収穫物は愛」、賛美歌は「花彩る春を」、「いつくしみ深い」です。礼拝後は、祈りの一時があります。ご興味のある方は、どなたでもご出席ください。
過日、SNS祭りが盛大に行われていたようですね。日頃、SNSなど見ない私は、そういったことを後で知りました。選挙では、誰が一番役割に相応しいかが争点なので、その点で熟慮した上での投票行動なら結構なことだと思います。けれども、SNSでこう言っていた、あー言っていたでは、それは本当にあなたの判断なのかと思ったりします。しかし、どのような判断をしようとも、それはその人の力量を超えた判断はできないという制約がありますので、そういったことを含めて、その人が判断されたということで尊重されるべきでしょう。
いずれにしても、選挙では役割を果たしてもらうために選んだのですから、それ以外の余計な問題など起こさず、十二分に与えられた役割を果たしてもらいたいものだと思います。過日の祭りでは、事前にチラシを配って情報をインプットさせ、当日にリアル販売員が熱弁を振るって熱狂させ、商品を買わせるというアレ、羽毛布団販売の件を思い出しました。今後の選挙でも、過日のような祭りは流行になるやも知れませんから、市民も近年の情報社会に対応したスキルを身につけることが求められるのではないかと思わされている今日この頃です。