明日、8月28日(日)の主日礼拝は、お休みいたします。ここのところ、少し涼しい日が続いていますが、疲れの出る時期かと思われますので、どうかご自愛ください。
コロナが流行期にあるのに、具体的な対策を何ら示されていないように思います。また、現場が大変だからと言う理由で、規制緩和すると言い出してますが、必要な人員を削減するばかりで、保健所の人員を増やすとか、手当を増額するとかの方法はないのでしょうか。流行が収まっている時期に先のことを見通してそう言うのなら分かるのですが、大変になってから言い出すと、場当たり的なイイワケの誤魔化しと責任放棄のように聞こえるので止めて欲しいです。
法的根拠のない国葬について、国民がこれだけ反対する中、国葬をしないのは馬鹿だそうです。いや、法的根拠もなく国民が反対しているのにやろうとする方が馬鹿なのではないか。自民党の議員の言う主張は世間と相当ズレています。そんなにやりたければ自民党葬でやればいいものを、どうせ裏金作りをしたいがために何億もの国民の税金を使おうとしているのでしょう。ネタを使って税金をかっぱぐこともこれが最後と思っているのか、非常に見苦しい限りです。