「私の隣人」 ルカによる福音書 10章25~37節
ある律法の専門家が、イエスさんに「先生、何をしたら永遠の命を受け継ぐことができるでしょうか。」と言いました。永遠の命とは、天において名前が書き記され、神さまに覚えられるという意味のことです。イエスさんは、「律法には何と書いているか、あなたはそれをどう読んでいるのか」と問われました。律法の専門家は、「心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。また、隣人を自分のように愛しなさいとあります。」と答えました。
イエスさんは、例えを話をされました。それは、サマリア人が傷ついて倒れているユダヤ人を助けたというお話です。歴史的な経緯から、ユダヤ人とサマリア人は反目し合っていました。両者は、何があっても助け合うことはないと思われていましたが、サマリア人はユダヤ人を助けました。律法の専門家は、天において自分の名前が書き記されたいために隣人を愛そうとしました。しかも、彼にとっての隣人とは、同じユダヤ人を念頭においていました。しかし、イエスさんは、「隣人を自分のように愛しなさい」とは誰でも分け隔てなく愛するということであり、同時に「隣人になった」と他者から認められるような行いでなければならないことを教えられました。