あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

色・色々

2014-07-26 16:18:40 | 日記


朝早く散策に行って来た。
蝶の姿を求めてだったがいたのはモンシロチョウ!



頼りなげだったはすの花が



花一杯に咲きだして



早くに咲いた物は実が出来始めていて



緑色を帯びた蕾は
咲くと白い花だろうか?



ほんのりとピンク色で縁取りされた花も



通常に見られるピンク色の花も
今見頃ですね!



小川ではアオハダトンボが集団で産卵していた
(ハグロトンボの間違いでした!!)



今年は少ないのかと思ったがこれからが
アオハダトンボはピークでしょうか?
小川から離れた雑木林にも沢山居ました
2012年絶滅危惧種に指定されています
(アオハダトンボはすでに終わっていたようです、羽根に白い紋のある
 雌も全く見られませんでした)