![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/986a08319fc784799c2974246e843d62.jpg)
丘陵の散策は人も少なく
蝶も少なく
ボロボロのジャコウアゲハでも
撮影するしかなかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f7/2b0422ef99c2ed2c86cff6c570af185d.jpg)
最近やっと蝉の鳴き声が多くなった
ニイニイゼミがいたので一枚撮影して
視線を上げたら姿が無かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d6/5229ed8a8babb2b0e4dcb708bd0e28a0.jpg)
ゴイシシジミを久しぶりに見てきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1a/6c2d8c77d3dfb9c32e458c8995dbdfa4.jpg)
今日は三頭ですね
近くに何頭も居ましたが・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8c/1e783c0781735b587e46e5f26201142d.jpg)
色あせた合歓の木にカラスアゲハが
吸蜜に来ていたが何しろ高い樹でした
やっと一枚撮影出来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2a/6fcd68cb1b85d7980696f425627e72b1.jpg)
管理棟に展示されているトウキョウサンショウウオの
幼生は随分と少なくなっていた
前回見たときにはイトミミズを元気に
食べていたので大きく育って
元いた場所に戻されたのでしょう
赤いエラと広げた足が愛嬌があって可愛らしい!