旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

閑雲野鶴日記 2021年(令和3年)4月26日 月曜日 「ピンクムーン」

2021-04-26 19:18:32 | 閑雲野鶴日記
 4月の満月は、「ピンクムーン」。
 お月様がピンク色に見えるわけではありません。


 春になって開花する花の色から名付けられたと言われています。
 今年の「ピンクムーン」は4月27日午後0時32分。
 日中なので、うっすらとしか見えないそうです。
 今晩もほぼ満月です。
 いつものことですが、三脚も使わず、手持ちでの撮影です。



「妄想 最長片道切符」の旅だと思う! 第4日目 第13列車 帯広→新得

2021-04-26 13:52:46 | 妄想最長片道切符の旅

 最長片道切符とは、JRの路線で北海道から九州まで経路が途中で重複しない発駅から着駅までの距離が最も長い経路、稚内駅発・肥前山口着の片道乗車券のことです。
 この乗車券で旅に出たいのですが・・・。
 とりあえず計画を立てていますので、『妄想旅行』に出ることにしました。
 極力「各駅停車(快速を含む)」に乗車し、一日一観光。『旅の窓』的に、日の出前の出発と日没後の到着を避けることを基本にしています。
 お手元に地図を準備してお読みいただければ、『妄想』が広がることでしょう。