大事なのはチームの勝ちで、完投ではない

 タイガースの高卒ルーキー・藤浪晋太郎が今日の横浜戦でも勝って3勝目を挙げたが、球数制限をしている事に対してOB連中から‘投手は完投してナンボ’という批判が出ているようだ。 最近は‘肩は消耗品’という意識が日本でも浸透し始めたからか昨年ホークスの高卒ルーキーだった武田翔太も球数制限をしながら育てられているのに対し特に年配のOBから過保護だという批判を聞く。 球数制限の是非はともかく純粋に勝利という事を突き詰めると最近の打撃事情を考慮すれば球数制限を否定し完投に拘り過ぎるのは利口な事ではない。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日は今年度初の授業参観

 今日は今年度初の授業参観日。 昨年は土曜日だったのが今年は日曜日で、3連休の中日という事から店も抜ける余裕があると考えて出席する事にした。 今回の科目は3年生の次男は割り算の発表、長男は体育館で2クラス合同の思い出音楽会である。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )