ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
‘巨大なる魔神’は名曲
以前 記したように私が生まれて初めて映画館で見た怪獣映画がキング
コング対ゴジラ。
東宝チャンピオンまつりバージョンだったのでOPがキングコングとゴジラの
バトル場面から始まるのだが、そのバックに流れるのが巨大なる魔神という
ファロ島民の祈祷歌のコーラスだ。
ただでさえ巨大なスクリーンに映ったキングコングとゴジラの2大怪獣の
雄姿が圧倒的な迫力だったのに、それを増幅させる効果が巨大なる魔神
にはあった。
勇壮な太鼓の音をバックに原住民が歌いながら踊るシーンは最近の怪獣
映画では見られなくなったもの。
劇中ではマタタビの成分を含んだ赤い実の汁をコングが飲んで、この歌を
聞かせると眠ってしまうという効果があり大ダコを撃退した後にコングが赤い
実の汁を飲み巨大なる魔神を聞いて眠ったコングを高島忠夫達は筏に乗
せて日本に運ぼうとするのだった。
83年にゴジラ復活オールナイトでキングコング対ゴジラを見た時に無性に
巨大なる魔神の歌詞を覚えたくなり、サントラ盤を購入して聞き続けて覚えた
のは言うまでもない。
ちなみに同じ年の夏に東宝チャンピオンまつりで上映されたゲゾラ・ガニメ・
カメーバ決戦南海の大怪獣でも作品の舞台になったセルジオ島で、ゲゾラの
脅威を祓おうとする祈祷歌が同じようなメロディだったのが印象に残っていた
のだが後にサントラを聞くと同じような曲調なので巨大なる魔神のアレンジ
バージョンだったと気が付いた。
モスラ対ゴジラでザ・ピーナツが歌う聖なる泉やマハラ・モスラも名曲だが、 OPにまで使用されたコーラスは大怪獣バランの婆羅陀魏山神と巨大なる
魔神の2曲だけだから かなり貴重だろう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 記憶を消され... | 祝!日本柔道 ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |