ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
カレンダー
2025年1月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
今年の箱根駅伝は青山学院大が大会新で連覇 |
めでたしめでたしと思われたレオだが |
冬木透氏も光の国へ |
元日のスポーツは2日に比べ不利? |
2025我が家の年越し |
2024年を振り返ると |
暮れのボクシング世界戦が またしても |
井上尚弥の凄さを実感して10年 |
年内最後のウルトラマンアークは |
昨日は岸田森の命日 |
最新のコメント
アミーゴ今野/冬木透氏も光の国へ |
こーじ /2025我が家の年越し |
こうちゃん/2025我が家の年越し |
こーじ /2024年を振り返ると |
こーじ /74年を締めくくるウルトラマンレオのEPは |
こうちゃん/2024年を振り返ると |
アミーゴ今野/74年を締めくくるウルトラマンレオのEPは |
こーじ /今日でオヤジが亡くなって10年 |
アミーゴ今野/今日でオヤジが亡くなって10年 |
こーじ /今日でオヤジが亡くなって10年 |
最新のトラックバック
ブックマーク
遊び人、伸さん放浪記
私が日本で唯一行き付けの飲み屋の飲み友達です |
うんどうエッセイ「猫なべの定点観測」
私以上に詳しいスポーツに関する話題満載のブログです。個人的に ‘こういう記事を読みたかった’というツボに嵌る記事ばかりです。 |
ARU-BOX
熱狂的なボクシングファンのあるさんのサイトです。BBSには私もちょくちょく書き込んでます。 |
大森町水族館
蒲田時代の友人・taro君のブログです。カメや熱帯魚などの解説がすごいです。 |
Mr.Bation
野球や特撮モノなど、私と似た好みを持たれているimaponさんのブログです。ジャンルも多彩です。 |
Snow White~人生七転び・・起きない~
ネクサスのファンサイトで知り合った特撮と野球が大好きなGOSINさんのサイトです |
トイとドラの雑感日記
おもちゃや特撮に中日ドラゴンズを愛されているsoshi-sさんのブログです |
過ぎたるは及ばざるが如し
ファイターズファンで怪獣映画やヒーローものネタが魅力的な同世代のトクタサツオさんのブログです |
北の大地で ゴロゴロと
北海道に住んでいる特撮サイトで知り合ったMike145さんのブログ。住んでみて初めて見たり知った北海道の食べ物や?と思った事をつらつらと書き綴ってます。 |
失われた時を求めて
自由人大佐さんの、音楽と特撮レビューブログ。海外特撮まで広い範囲をカバーされてます。映画ネタなども詳しいですよ。 |
The Little7's World
セブンファンの つどいさんのブログ。 ちびキャラが独特の微笑ましい雰囲気を出してます。 |
ヘアサロンうつのみや
私の店ヘアサロンうつのみやのホームページです |
プロフィール
goo ID | |
ue-kj |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
福岡の田川でヘアサロン・うつのみやを経営しています。
お近くに立ち寄りの方はぜひどうぞ! 13歳下の女房と2人の息子と娘1人の父親でスポーツ観戦とヒーローが大好きです。 |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
滅びの美学?
昨年の暮れに‘フランダースの犬を ありがたがるのは日本人
だけ’という記事が、あった。
結局、日本人のDNAには‘滅びの美学’というのがあるらしい。
そういえばマジンガーZでは、光子力研究所の所長の娘・弓
さやかのテーマが、アフロダイAが完全破壊されるEPで流れた。
74話でZをかばって敵の攻撃を全身に受け、完全破壊されたのだ。
CDで、そのテーマを聞いていると、そのシーンが蘇ってくる。
仮面ライダーV3でも最終回の1つ前のEPである51話で、ライダー
マンがプルトンロケットに乗り込んで自爆させ東京壊滅を防いだの
だが、その時のバックに流れる‘ぼくのライダーマン’もCDで聞いて
いると、そのシーンを思い出す。
ウルトラセブンが名作の誉れ高いのは最終回で過労死寸前で
ありながら、仲間のアマギ隊員を助けるためにアンヌ隊員に正体を
明かし静止を振り切って変身するシーンが永遠の名シーンとして、
我々の心に残っているのだ。
どうも我々日本人は、自らを犠牲にして仲間を助けるシーンに
琴線を揺すられるようだ。
ヒーローものなどで、こういうシーンのバックに流れるBGMや挿入
歌を聞くと妙に心が熱くなる。
これも私が日本人という証だろうか?
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 義父の誕生日 | 今日は、仕事始め » |
たまたま日本で「フランダースの犬」が人気が出たからって、それすなわち「滅びの美学」ってのもどうかなぁ・・・
例えばオペラなんかでは、特にイタリアのものに「滅びの美学」を感じるものがありますよ。ベルディの「オテロ」とかレオンカヴァッロの「道化師」とか。
まあ、俺も好きですよ、忠臣蔵とか。
ヒーローものでは怪傑ズバットが好きだったし。これなんか滅びの美学では?
でも、件の記事に関してはどうも飛躍しすぎなような気がします。
あ、遅れましたが、明けましておめでとうございます!
今年もまたお会いできる日を楽しみにしています。
今度はゆっくりとスポーツ談義に花を咲かせたいものですね。
今年も宜しくお願いします。
まぁ飛躍しているし、海外でも‘滅びの美学’の
ストーリーは多いですからね。
‘愛する者のために身を捨てる’というのは、万国共通だとも思いますね。
泣けてくるのは。ありがたがってるわけではなく、自分の窮地を誰の所為にするわけでもなく、パトラッシュの温もりと、教会の絵に支えられて死んでゆく主人公の境遇を哀れに感じるからですね。
たしかにアニメで、強くインプットされてる傾向は強いです。テーマ音楽だけ、ラストの映像だけで泣きそうになります。
虐げられる人々に涙し、次に「涙するだけではいけない」と思う気持ちが児童文学によって世界中の子供達に育まれることを祈ります。
話は変わりますが、日本人にはアニメによってインプットされて、他の国の人と違った感情を持つに至ってるかもという事柄も多いのではないでしょうか。
たとえば、ロボットやパワースーツの開発へのエネルギーや抵抗感の少なさはアトムやガンダムの影響では?
まぁ最終EPなどは、過剰演出気味ではありますね。
梶原一騎作品などでも‘努力に努力を重ねて最後に栄光を掴む寸前に挫折して終わる’パターンが多いですよ。
アトムやガンダムなどのおかげで、ロボット文化を受け入れられるというのは十分考えられます。
キャシャーンのようなマイナスの例もありますけどね。